※募集は終了しました
 
Rさんから頂いたメッセージ
 
 
 
Akiさんのブログ、いつも拝見してます。
 
幼稚園に通う二人の子どもを持つ母親です。
コンビニでパートをしているのですが、今日の12時過ぎ、小学校高学年くらいのお兄ちゃんと低学年くらいの弟ちゃんが入ってきました。
 
初めは、お母さんが外で待ってるのかな?くらいに思っていたのですが、お昼ごはんをどれにしようか迷っている二人の姿を見て、あ、この子たちは二人で留守番してるんだ、お家の人にお昼ごはんはコンビニで好きなもの買ってねと言われて二人でコンビニに来たんだと気づきました。
 
レジでお会計をした時、お兄ちゃんに「二人でお留守番しているの?」と聞くと、「はい。」と答えたお兄ちゃん。
「大変だね、気をつけて帰ってね。頑張ってね。」と声をかけるのが精一杯でした。
今も思い出すと涙が出そうになります。
 
いくら大きいお兄ちゃんがいても、子ども二人を家に残し、仕事に行かなきゃいけないのは心苦しいと思います。
私自身も幼稚園は休園になりましたが、どうしても仕事を休めない・子どもをみる人がいない場合に対応して預かってくれたので、預けましたが、いつもと違う幼稚園生活、どう過ごしているのか心配でたまりませんでした。
 
ワイドショーなどでは、ママ友同士が協力し合って子どもを預かってくれたり、学校が配慮して預かってくれたりという情報が出ていますが、一部だと思います。
子どもたちだけで留守番させなきゃいけない状況もあるんだともっと発信してほしいと思いました。
子どもたちも頑張っているんだから、これ以上大人たちの醜い姿を見せないでほしいと思います。
早く終息して通常の生活が戻りますように。
 
 
 
Rさん、メッセージありがとうございました。
 
何とも胸が痛む話です。
幼い兄弟の姿が目に浮かんできて涙が出てきます。
そしてそんな子供を置いて仕事にいかないといけないお母さんも、一体どれだけ切ない思いをしていることか・・・
 
きっと心配で心配で堪らないと思います。
 
日本は先進国だの経済大国だのと言われていますが、子供の福祉関係や援助・補助に関しては完全な後進国です。
だからこそ「小学生の兄弟だけでお留守番しないといけない」なんていう事が起こるんだと思います。
 
今回の新型コロナウイルスで明確になったのは、「未知の感染症に対して対策が全く取られていなかった」ということだけではありません。
「国難というほどの緊急事態が起こった時、子供をどうしたらいいのか」といった大きな問題点などが含まれています。
 
日本政府には今のこの騒動が終息した際にはそういった真剣に考えて頂きたいですし、
きちんとした形で制定して頂きたいです。
 
 

 

 

 

≪脚のむくみでお悩みの方に≫

 
『そんなまさか!』な話が盛りだくさん!
アナタの人生に役立つことがあるかも?
 ↓

投稿シリーズ『愚痴・悩み・その他』