【3/9 追記】
募集は終了しました
 
Dさんから頂いたメッセージ
 
 
 
AKIさん、はじめまして!
いつも楽しく!ときには一緒になって怒りながら読ませていただいています!

トイレットペーパーのブログを読んでタイムリーな事件?があったので、いつも読む専門なのですが、メッセージを送りました。
 
私は某衣料量販店で働いているのですが、まさに昨日!
お店のトイレットペーパーがすべて盗られてしまうという事件が発生しました。
予備で置いていた物はもちろん使いかけの物も…。
 
今まで予備が無くなることは半年に1度くらいの割合で発生していましたが、使いかけも無くなっていたことには流石に驚きました!
 
爆買いもそうですが、人間性が現れるんだなーと痛感した出来事でした。

 
 
Dさん、メッセージありがとうございました!
 
Dさんはご存じないかと思いますが、約半世紀前にオイルショックが起きて
日本中からトイレットペーパーがなくなってしまった時もスーパーやデパートのトイレから
トイレットペーパーを盗む人が続出したので、多分今回も同じことが起こるのではないかと思っていましたが「使いかけの物まで持っていく」って啞然です。
「そこまでやるか!?」っていう感じ。
 
でもよく考えず気軽に持っていってしまう人には「それって完全に窃盗ですよ!?分かってます!?」って言ってやりたいですし、子供がいる人には「貴女の子供が将来平気で窃盗を働くようになってもいいんですか!?」と言ってやりたいです。
 
買い占めはダメですが窃盗は犯罪行為ですから。
 
 
 

 

≪脚のむくみでお悩みの方に≫

 
『そんなまさか!』な話が盛りだくさん!
アナタの人生に役立つことがあるかも?
 ↓

投稿シリーズ『愚痴・悩み・その他』