ユーチューバーがバック・トゥ・ザ・フューチャーのあのシーンを完全再現し全米衝撃

 

 

 

なんとなく覗いてみた記事だったんですが・・・・

 

 

記事の中に貼られていた動画を見た時

完全に意味不明で

 

「え?これって・・・

バック・トゥ・ザ・フューチャーでしょ?」

「これがどうしたの?」

「完全再現ってどれが??」

「完全再現した動画ってどこにあるの?」

 

とマジボケしてしまいました。笑

 

 

それぐらい凄い再現力!あせるあせる

 

 

往年のファンは感涙ものだと思いますが

特にこの映画のファンでなくても

一見の価値ありです!パー滝汗あせる

 

 

 

ユーチューバーというと

日本だけでなく世界中に炎上を狙って

視聴回数を増やすことしか考えていない様な

くだらない人が増えていて非常に不愉快ですが

ユーチューバーを名乗るのであれば

誰かを傷つけたり

誰かを侮辱したり

多くの人を憤慨させ不愉快にさせる動画ばかりアップするんじゃなくて

 

「ワクワクさせてくれる」

「ドキドキさせてくれる」

「笑わせてくれる」

「感心させてくれる」

「感動させてくれる」

「ビックリさせてくれる」

「色々と考えさせてくれる」

「元気や勇気をわけてくれる」

 

こういった動画をアップして欲しいです。

 

 

あと、犯罪行為を行ったユーチューバーは

ユーチューブから永久に追放して欲しいですし

重大なモラル違反、マナー違反を繰り返すユーチューバーも

そういった動画に対して広告費を一切支払わないなど、

何かしらペナルティを与えて欲しいです。

 

 

「はいはい、ごめんなさい」

「謝罪動画をアップすればいいんだろ?」

「謝罪動画をアップすればまた視聴回数稼げるしメシウマ~」

 

とかって、いつまでやらせておくんですかね?

 

 

不謹慎動画をわざとアップするユーチューバー達

 

 

 

 

≪脚のむくみでお悩みの方に≫

 
『そんなまさか!』な話が盛りだくさん!
アナタの人生に役立つことがあるかも?
 ↓

投稿シリーズ『愚痴・悩み・その他』