マイナカード、クレジットカード情報など15万人分が情報漏洩 | 心と体を健康にするダイエット法

心と体を健康にするダイエット法

新型コロナ時代に免疫力を上げて健康に生きてゆきたい。そんな中高年のダイエットは健康法と美容法とアンチエイジングを兼ねた方法が必須です。過食と体調不良を改善してウイズコロナ時代に楽しく続けることのできるダイエット法を提案しています。

いつもありがとうございます。
ハッピーダイエットの船田です。

デジタルデータはこれだから怖いね。

日本政府は民間企業より信用できないからマイナンバーカードとかマイナ保険証とかあり得ない。

ただし、情報漏洩が無くてもお断りだ。
政府に財布の紐を握られた監視社会には大反対です。

最近は政府のやることは無条件で全部反対します。



ございます。

カオナビ子会社で、3月に約15万人分のユーザー情報漏えいを発表したワークスタイルテック(東京都港区)は5月31日、漏えいした情報の中にクレジットカードやデビットカードの情報が含まれることを発表した。調査の結果詳細が分かったとして、当初発表した漏えい件数も変更した。

photo
WelcomeHRのイメージ(公式サイトから引用)

 ワークスタイルテックは当初、労務管理クラウドサービス「WelcomeHR」について、サーバの設定ミスによりユーザーの氏名、性別、住所、電話番号、ユーザーがアップロードした身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)や履歴書の画像など16万2830人分の情報が2020年1月5日から24年3月22日にかけて外部から一時閲覧可能で、うち15万4650人分の情報が実際に第三者にダウンロードされたと発表していたが、これを修正。


正しくは、顧客がWelcomeHRを通してクラウドストレージにアップロードしていた身分証のPDFや画像ファイルと、それらに含まれる氏名、住所、生年月日、性別、電話番号などの情報15万8929人の情報が、クラウドストレージのアクセス権限の誤設定によって外部から閲覧可能な状況になっており、漏えいしたと改めた。

photo
漏えいした情報の詳細

 このうち15万445人のデータが第三者にダウンロードされた。4万6329人はマイナンバー情報が、8073人はクレジットカード情報やデビットカード情報が、2707人は健康診断や障害の情報が漏えいしたという。漏えいしたデータの不正利用・二次利用は確認していないとしている。

 漏えいの原因である、クラウドストレージの設定ミスについても触れた。「ファイルは誰でも閲覧可能なオープンな状態にあったわけではなく、意図的に特定の操作を行うことで各ファイルを閲覧し、さらにダウンロードも可能な状態にあった」(ワークスタイルテック)という。

 ワークスタイルテックは3月29日に、労務管理クラウドサービス「WelcomeHR」について、サーバの設定ミスによりユーザー情報が外部から閲覧可能な状態になっていたと発表。5月17日に、カオナビが決算説明会で明かしたところによると、今回の事態により6社がワークスタイルテックのサービスを解約したという。