岸田総理、深夜に首相公邸から逃げ出す!ついに死霊館となったか!? | 心と体を健康にするダイエット法

心と体を健康にするダイエット法

新型コロナ時代に免疫力を上げて健康に生きてゆきたい。そんな中高年のダイエットは健康法と美容法とアンチエイジングを兼ねた方法が必須です。過食と体調不良を改善してウイズコロナ時代に楽しく続けることのできるダイエット法を提案しています。

いつもありがとうございます。
ハッピーダイエットの船田です。

岸田首相が、23日深夜に公邸から脱出しました。公邸の不具合という報道ですが、深夜に脱出ですし不具合の内容を公表しないので、おそらく霊現象でしょう。

元々、首相公邸は事故物件ですからね。いったい何人があそこで命を落としているのだろう。

しかもただの幽霊じゃないよ。みな政治絡みの事件で亡くなっているから、ある意味で国の将来を憂いている超強い幽霊ばかりです。

当然、ひどい政治をしている首相には化けて出るでしょう。あたり前ですよ。確かAB元首相の時にもあったね。今度は岸田首相が呪われる番でしょう。

それに幽霊だけじゃないよ。生きている人間が恨んだり呪ったりすると、体調が悪くなったり、霊現象が起きることがあります。

岸田首相、今の悪政ぶりで、公邸に住み着いている政治家の幽霊に恨まれて当然、国民に恨まれて当然ですからね。そりゃあ、霊現象のひとつや2つ出るよね。

つまり、首相官邸は死霊館です。
はやく懺悔して、首相退陣したほうがいいよ。

そのうち呪いデスされるからね。
 


関連記事
2021年から噂になってます。



一部報道によると、「公邸の不具合」が理由だったといい、不具合についての具体的な中身は明かされていない。

 《サイバー攻撃を受けた》《盗聴器が仕掛けられていた》《長男のどんちゃんさわぎで何かが壊されていたことが分かった》などとSNS上では話題となったが、少なくなかったのは《ついに幽霊が出たのか》との投稿だ。 

首相公邸は2002年、1929年完成の旧官邸を公邸用に改修した建物。 旧官邸は海軍青年将校による5.15事件(1932年)、陸軍青年将校による2.26事件(1936年)の舞台となり、当時の犬養毅首相や首相秘書官、警察官らが命を落とし、以降、永田町では「幽霊が出る」とのうわさがある。

 2013年5月には野党議員が「首相公邸には、2.26事件等の幽霊が出るとのうわさがあるが、それは事実か。安倍首相が公邸に引っ越さないのはそのためか」との質問主意書を提出。

政府は答弁書で「承知していない」などと閣議決定した。 こうした経緯から、ネット上で《岸田さん、幽霊を見てしまう》《国民の怨念が幽霊となって公邸に出現した》《支持率が落ち過ぎて悪夢を見た》といった声が出たようだ。


 関連映画予告編
みな見ましたが、参考になります。