KAGOMEの生鮮トマトはゲノム編集なのか、お客様相談窓口に問い合わせました! | 心と体を健康にするダイエット法

心と体を健康にするダイエット法

新型コロナ時代に免疫力を上げて健康に生きてゆきたい。そんな中高年のダイエットは健康法と美容法とアンチエイジングを兼ねた方法が必須です。過食と体調不良を改善してウイズコロナ時代に楽しく続けることのできるダイエット法を提案しています。

いつもありがとうございます。

ハッピーダイエットの船田です。

 

2023年夏の記事を再投稿します。


野菜ジュースやトマトケチャップで有名なKAGOMEは、食品加工品だけではなく、生鮮のトマトも販売しています。

 

高リコピントマト

高GANAトマト

ビタミンCトマト

ラウンドレッド

 

等など。以下のリンク参照です。

 

これはイオン系のスーパーに行くと普通に売っています。

しかし、みな「機能性食品」扱いなんですよね。

 

リコピンが多いとか、GABAが多いとか、普通のトマトとは違うという販売方法です。

 

限りなく、ゲノム編集トマトっぽいですね。

これは下のカゴメの生鮮トマト紹介ページには書いていないのです。

 

そこで、KAGOMEのお客様お問い合わせから質問をしてみました。証拠は一番下のスクリーンショット写真です。

 

内容は以下、原文のままコピーしました。

 

■件名:生鮮トマトはゲノム編集なのでしょうか?

■内容:
いつも野菜ジュース等利用しています。ありがとうございます。

 

最近はゲノム編集トマトが話題になっていますが、カゴメさんの作っている生鮮トマトはゲノム編集トマトでしょうか?それとも交配による品種改良でしょうか?

 

高リコピントマト・βカロテントマト・高GABAトマト・ラウンドレッド・サラダプラム・ビタミンCトマトなど、機能性を強調しているトマトはそれぞれ、どうなのかお教えください。

 

そして、ラウンドレッドという品種のトマトがありますが、ラウンドアップという除草剤がホームセンターで売られています。わざわざ除草剤と似ている名称にしたのはなぜなのでしょうか?

 

そのあたり、教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

 

以上

 

7月6日(木)に問い合わせをしたのですが、その結果

「回答が来ません!」

 

この記事を書いている、7月22日(土)の13時現在、回答は届いていません。6日の送信直後に、自動応答で質問を受け付けましたというメールが来た後、何も来ていません。

 

無視された。

 

つまり、答えてはいけない問題なのでしょう。察してくださいということかな。

 

ということで、KAGOMEがイオンで販売している、機能性生鮮トマトは、おそらくゲノム編集トマトでしょう。

 

これではっきりしました。

 

KAGOMEの生鮮トマト紹介のページ

 

 
船田の関連記事