いつもありがとうございます。
ハッピーダイエットの船田です。
岸田増税政権。
何をするにも増税を持ち出す。
しかも、増税と分からないように増税するのが特徴!
500円と言っているけど、それは違う。
月500円だから年間6,000円だし、社会保険料だから会社員なら、会社も毎月500円徴収される。自営業者はもっと高くなるだろう。
少子化対策に増税するのが狂ってます。
しかも少子化対策なのに、生まれた子供にしか支援しないらしい。それは子育て支援だよね。ぜんぜん少子化対策じゃない!
国会議員は日本語の意味が分からないらしい。まあ韓国産の人達だからね・・・

6月策定の経済財政運営の指針「骨太方針」に支援金制度の創設を盛り込む方針。年末までに具体的な金額などを決め、来年の通常国会に関連法案提出を目指す。低所得者や中小企業への配慮が求められそうだ。
政府は24~26年度に取り組む「こども・子育て支援加速化プラン」を策定。児童手当の拡充などに約3兆円の追加予算を見込む。
財源確保には時間がかかるため、つなぎ国債「こども特例公債」を24年度にも発行し、不足分を穴埋めする。2年間程度発行し社会保険料上乗せなどで返済する。