いつもありがとうございます。
ハッピー☆ダイエットライフの船田です。
姿勢が悪いと太る!
意外と知らない方が多いので驚いています。
現代人は座り仕事やスマホで
圧倒的に猫背で姿勢が悪い方が増えています。
かくいう私もパソコン作業で、
普通にしていると完全に猫背状態となってしまいます。
姿勢が悪くなるとなぜ太るのか?
これは体脂肪が増えるからではありません。
骨格が歪むと内臓の位置が下がるのでウエストが太くなるのです。
つまり
猫背になるとポッコリお腹になる!
猫背になるとウエストからクビレが無くなる!
さらに悪化すると
顎関節症や頚椎症や腰痛になることもあります。(私はすべて経験済み・・涙)
猫背になると背骨のS字カーブが歪みます。
そして背骨のS字カーブが歪むと骨盤の向きが変わります。
多くの場合は骨盤が後傾してしまうのです。
骨盤が後傾してしまうとお尻のたるみの原因にもなりますよ・・。
これは骨盤後傾が先か猫背が先か分かりませんが、
体を支える骨は繋がっていてどこかが歪むと全体が歪むのです。
普通は猫背になると肋骨がすぼみます。
するとバストの位置は下がりクビレがなくなり下腹部がポッコリしてお尻が垂れる・・。
猫背になるといわゆる「お婆さん体型」に近づくのです。
これは骨盤と肋骨の関係で内臓下垂が起きているからですよ。
猫背で肋骨がすぼむと
肺が圧迫されて下にある内臓が定位置に居られずに下がります。
これが日常的になっているので、
しらずにウエストが太くなっているのに気づかないのです。
よく世間ではちょっとしたエクササイズで、
わりと瞬間的にウエストが細くなるなんて話を聞きますよね?
これが骨格の歪みを治すエクササイズです。
骨格の歪みを治すと内臓が定位置に戻ってウエストが細くなるわけですね。
これは内臓脂肪が減っているわけではありませんが、
内臓が定位置になると代謝が良くなるしウエストが細くなれば食事に気を付けます。
そうすると本当に体脂肪も減るでしょう。
それに姿勢が良くなると「美しく見える」効果も見逃せません。
いくら痩せても猫背のままでは美しくないです。
体脂肪率が少ないのにお腹が出ている方はここが原因ですからね。
ちょっと実験してみましょう。
布団に仰向けに寝て深く息を吸い肋骨を広げる感じでバストを上げて下さい。
そうすると自動的に骨盤の向きが変わるでしょう。
肋骨を広げると肩が後ろに下がり背中にS字カーブが出来て骨盤が前傾斜になります。
骨盤と背骨と肋骨が繋がっているのが実感できますよね?
これを立ってやると「胸を張って歩け!」みたいな姿勢になります。
猫背と反対になると「気を付け!」の姿勢になりますが、
自然にバストが大きくなって背骨がS字カーブになり骨盤の向きが変わるのです。
これほど「姿勢とスタイル」は深い関係にあります。
胸を張って歩けば痩せて美しく見える。
猫背で歩けば太ってだらしなく見える。
このような違いになります。
そこで日常的に姿勢に気を付ける必要があります。
ダイエットが日常的な食事であるのと同じように、
骨格の歪みも日常的な生活で発生するから日々の姿勢が大事です。
ときどき骨格矯正のエクササイズをしつつ
日常的な座り方や歩き方にも気を付けて姿勢を正したいですね。
ただ私は骨格矯正のプロではないので
自分のエクササイズとしてのメソットを持っていません。
そこでエクササイズ的には流用したいのですが
これこそ姿勢とダイエットに良いという決定的な物がありません。
エクササイズとしては
私も経験済みの「驚異のエゴスキュー」がお勧めです。
また以前ベストセラーになった
「ゼロトレ」という本も骨格を正しい位置にして痩せる方法です。
そして骨格に関しての矯正法は
本やユーチューブ画像などでいろんな方法が紹介されています。
ある意味どれも効果があるのでしょう。
まずは検索して自分に合いそうな方法を実践してみるといいです。
これは効いた!
という方法があったら教えて下さいね。
そして体幹の筋肉トレーニングと呼吸法も重要です。
筋肉が無ければ正しい姿勢が維持できずお婆さん体型になります。
そして内臓の位置は呼吸に伴う
横隔膜と深い関係があるのでエクササイズと呼吸法のセットがいいですね。
なぜなら深く呼吸をしようとすれば、
絶対に猫背のままでいられないという体の仕組みがあるからです。
深く呼吸をしようとすると、
必然的に胸を大きく開くので背骨と骨盤も矯正されるのです。
そして呼吸法の訓練を続けると、
体内の代謝が良くなって体脂肪も燃焼しやすくなります。
脂肪は栄養素と同時に酸素で燃えるからです。
猫背のままダイエットしても脂肪は燃えにくいわけですね。
猫背を治そうと思えば、
必然的に美しい姿勢と健康な体になるわけです。
ぜひセレブがレッドカーペットを歩くつもりで、
姿勢を正してエレガントに歩きつつ深呼吸をしてみてください。
いい感じが体験できると思いますよ~!
★インフォメーション★
船田の作成した無料のテキストと
ダイエットのメール講座30日をプレゼント!
↓↓↓
■質問、感想、いいね!は歓迎です。
■下にあるFBやツイッターのボタンを押すと、
この記事があなたのタイムラインに自動投稿されます。
■リブログも歓迎です。
記事をあなたのブログで紹介したい場合、
私も多くの方に読んで欲しいので船田の承認は不要です。