ダイエットも起業も諦めなきゃ成功の途中 | 心と体を健康にするダイエット法

心と体を健康にするダイエット法

新型コロナ時代に免疫力を上げて健康に生きてゆきたい。そんな中高年のダイエットは健康法と美容法とアンチエイジングを兼ねた方法が必須です。過食と体調不良を改善してウイズコロナ時代に楽しく続けることのできるダイエット法を提案しています。

いつもありがとうございます。

ハッピー☆ダイエットライフの船田です。

 

ダイエットでお肉をたべる。

ほんの20年前なら信じられない話です。

 

今は痩せるために積極的にお肉を食べる時代です。

それだけ健康とダイエットの常識というのは変わってしまうのですね。

 

 

 

お肉と言えばステーキ!

ステーキといえば「いきなり!ステーキ」(笑)

 

最近は知らない人はいないでしょう。

出店がすごい勢いだしテレビでもよく特集されています。

 

私の住んでいる越谷市にも

「いきなり!ステーキ」のお店が2つあります。

 

食べに行きましたが美味しいですね!

 

もともとは1970年にステーキハウスの「キッチンくに」というお店が出発点です。

それが1994年には「ペッパーランチ」としてチェーン展開を開始します。

 

ペッパーランチは2018年で450店舗以上となり、

さらには2013年ステーキに特化した「いきなり!ステーキ」を始めるに至ります。

 

その「いきなり!ステーキ」も5年で300店舗ですからね!

今ではニューヨークにも進出してテレビで紹介されるに至りました。

 

ところが!

 

これだけ聞くと順調な感じの一瀬社長ですが意外とそうでもないようです。

 

いまから9年前には倒産の危機に直面していたというから驚きですね。

しかも1回だけではなく、5回ほど倒産に繋がる経営危機を経験されているとか。

 

1回目の危機は「キッチンくに」の出店と人材育成に失敗したとき。

2回目の危機は「ペッパーランチ」のチェーン展開を急ぎ過ぎて経営危機に。

3回目の危機は2001年の狂牛病問題で売り上げが激減したこと。

4回目の危機は2007年にペッパーランチで従業員の暴行事件が起きたとき。

5回目の危機は2009年にペッパーランチでO-157の食中毒が起きたとき。

 

そういえば4回目と5回目はニュースで見た覚えがありますね。

 

1回目の危機は

2号店3号店と出店して人材育成に失敗して赤字に転落。

 

社員が辞めるのが怖くて叱れない社長だったそうです。

亡くなった奥様の生命保険を切り崩して赤字を埋めていたとか。

 

そしてついにお金が無くなりかけて社長としての自覚に目覚めたそうです。

 

2回目の危機でもチェーン展開を急いだため。

急成長期の落とし穴で売り上げが好調でも資金ショートすることがあるのです。

 

経営危機なのに盛大にパーティを開いて業績を向上させたとか。

 

3回目の危機は狂牛病の風評被害です。

お客さんが来ないので社長自らチラシを作成して配布しました。

 

「お願いします 助けてください このままでは本当にこまります 米国産の安全で美味しい牛肉です 食べに来てください」

 

驚きのチラシですね!

そういえば、このニュースも見たことがあります。

 

そしてこのチラシをきっかけにしてマスコミの風評被害は終了したのです。

 

4回目と5回目の危機は言い訳をせずテレビカメラに囲まれるなか謝罪を続けたそうです。

 

しかし、銀行からは融資を止められ資金ショートして友人に借金のお願いに回っていたとか。

 

そして集めた500万円で首の皮が繋がり経営を続けられたそうです。

 

これほど何度も経営危機に直面して、なおかつこれほど急成長した外食産業は珍しいです。

 

普通の社長なら、5回のうちどの1回でも倒産させているでしょう。

 

ところが一瀬社長はこのように言います。

 

「続けているうちはチャレンジであって失敗じゃない!」

「最初から順風満帆なんてありえませんよ。あったらたかが知れている。その人が勝負をかけていないということ。リスクのない成功はない。ピンチの後にチャンスはあるんです」

 

つまりビジネスで成功する方は失敗をチャンスに変えて行ける人なのです。

 

これは私も本当にそう思います。

私はまだ個人でやっていますし規模は小さいですがこの言葉には共感します。

 

私も2010年に起業しましたがどうにもならなくなって一度廃業しました。

しかし1年後は再チャレンジでまた起業して現在に至ります。

 

どちらも「ハッピー☆ダイエットライフ」で起業しました。

そして廃業にはならなくてもピンチなんて何度来たのか覚えてない位です。

 

どのタイミングで仕事を止めることも出来たでしょう。

しかし私も続けている限りは失敗じゃないと考えてピンチを切り抜けてきました。

 

ダイエットの仕事だってずっと同じでは話になりません。

はじめに書いたように20年間で逆の方法が確立されたりするわけです。

 

20年前のダイエットはお肉が太ると言っていました。

ところが今のダイエットはお肉で痩せるとなっていますよね?

 

テキストだってコーチのサービスだって

常に進化させつつ新しい方法を取り入れています。

 

これは法則みたいなものなのでしょう。

成功すればするほど陰になる部分もあるようです。

 

これは経営コンサルタントとして有名な神田昌典氏も本に書いています。

「成功への道のりには、いくつもの地雷が埋められているのだ」

 

彼は500社以上の経営に係わり

成功した社長に必ず地雷があったと告白しています。

 

ようするにこの地雷で破滅するのか

この地雷をチャンスに変えて進んでゆくのかの違いです。

 

私のささやかな起業の体験もまさにその通りでした。

これは起業の話ですが、ダイエットだって同じだろうと思います。

 

ダイエット成功にも地雷があります。

その地雷をどう処理するかで道が分かれるのです。

 

たんなる方法論ではダメなのです。

正しい方法論に基づいて進めても地雷が出て来るからですね。

 

そこをどう考えてどう乗り越えるのか?

その部分はノウハウとしては説明できないようです。

 

ノウハウだけ取り出して説明すると

こんどは正攻法と違うから混乱を招くのですね。

 

だから地雷を踏んだ時に

ピンチの時にどうやって進めばいいのか教える仕事があるのです。

 

それがコンサルタントとかコーチとかいう方です。

 

私もダイエットや起業の正攻法をまずお教えします。

しかし地雷が出てきたときにどう対処するのかもお教えしたいと思っています。

 

そのための「ダイエットコーチ」であり

「ダイエットコーチ養成講座」「アメブロで夢を実現するコーチ」があるのです。

 

私のささやかな経験がお役に立てれば幸いだと思います。

共に喜び合える日が来るといいですね!

 

 

◆船田和成のダイエットコーチ

 

 

◆アメブロで夢を実現するコーチ

 

 

写真はイメージ

 

 

 

★インフォメーション★

 

船田の作成した無料のテキストと

ダイエットのメール講座30日をプレゼント!

↓↓↓

ハッピーダイエットの無料メール講座

 

ハッピーダイエットのサービス一覧とお問合せ

 

 

■質問、感想、いいね!は歓迎です。

■下にあるFBやツイッターのボタンを押すと、

  この記事があなたのタイムラインに自動投稿されます。

■リブログも歓迎です。

記事をあなたのブログで紹介したい場合、

 私も多くの方に読んで欲しいので船田の承認は不要です。

ハッピーダイエットブログTOP