年末年始で太った方への対処法 | 心と体を健康にするダイエット法

心と体を健康にするダイエット法

新型コロナ時代に免疫力を上げて健康に生きてゆきたい。そんな中高年のダイエットは健康法と美容法とアンチエイジングを兼ねた方法が必須です。過食と体調不良を改善してウイズコロナ時代に楽しく続けることのできるダイエット法を提案しています。

いつもありがとうございます。
ハッピー☆ダイエットライフの船田です。

年末年始、お正月で太った方はどう考えればいいのか。
そして、イレギュラーなことに惑わされずにダイエットするにはどうするか?

そのために、自分のやりたいことと優先順位をはっきりさせることが必要です。

しかし、楽しむときには楽しみ、ダイエットする時はやるという割り切りも必要ですね。





年末年始で太った方への処方箋





年末年始で体重はどうですか?
毎年、お正月明けにはこの話が必要ですね。

昨日、読者の方から質問があり、
その回答を合わせながら、今後の対策を考えてみましょう。



<質問ここから>
ダイエットを始める前は50~51キロくらいでしたり朝、生姜紅茶とフルーツダイエットで、一時48.5キロくらいまでは落ちました。
足も前より細くなり、自分でもその変化を感じることはできました。

ところで、私は今専門学校に通っており、定期的にテストがあります。
また冬休みなどの長期休みももちろんあります。
私のリズムが崩れ始めたのは、まずはテスト期間中です。

ストレスがかかるから、という理由はで夜にコーヒーのお供にチョコレートを食べていました。
このチョコレートは近所に住む彼のおかあさんが、百貨店のおいしいチョコレートをいくつも買ってきていただいたものです。

見た目も味も最高。。。
1日の終わりに最高に癒される時間でした。

そんなことをしてる間に、夜ご飯でお腹もいっぱいなのに、いただいたチョコレートを食べきる為に、コツコツ毎日食べていました。
そのうち、何となく足りない!と思った日、マショマロ一袋や家にあるお菓子を食べ尽くしてしまった日もありました。

元々、過食してお菓子を一気食いする習慣がありましたが、ここ最近1年ほどはだいぶおさまっていました。

ダイエットで何かを我慢することが、それを引き起こすと考え、今回の食べ過ぎも、そんな時もある!とあまり気にしないようにしました。

そして、テストが終わり、クリスマス、次はシュトーレンをいただきました。
シュトーレンは毎日薄ーく切っていただくものです。

せっかくなら、その文化に忠実に食べたいという思いがありました。
朝は生姜紅茶なら、いつ食べるタイミングがある?!土日だけ食べるには余ってしまい、もうクリスマスもきてしまう、、、
学校に持っていくのも変だし、せっかく彼のおかあさんからのいただきものは、彼と一緒に食べたい。

結論、生姜紅茶中止!我慢してたら、また爆発する!
確か、船田さんのブログでも、我慢していると思うことがある時点で、ダイエットは失敗すると書いてあったと思い出しました。

私は生姜紅茶で朝ご飯の楽しみを我慢していたのだ、と思いました。
そこから、食べるようになり、クリスマスでもちろんたくさん食べる習慣ができてしまいました。

夜ご飯のあと、チーズをコツコツたべたり。
家にいただいたおいしいものがたくさんありました。
ここまで書くと改めて、イレギュラーな環境だと崩れやすい自分に気づきます。

学校があるときは、リズムがありました。
でも、今から思うと、お昼前に必ずカロリーメイトを食べないとお腹がぐーぐーなってしまう。

カロリーメイト食べるのが面倒でした。
生姜紅茶を否定する気はありません。ありのまま書きました。
こういった人はどうやってダイエットを成功させるのでしょう?
どこを改善すれば長く、ダイエットを成功できるのでしょう?

<質問ここまで>



ちなみに、年末年始は太るのが当たり前です。

仕事を休んで活動量が減り、忘年会・クリスマス会・親戚の集まり、
そして、新年会に親戚回りで飲み食いしながら家のなかでゴロゴロする・・。

太らない方がどうかしています。

年末年始で太らないためには、
ハワイ旅行とか初詣まわりとか、活動的にならないとダメです。


日本人は年末年始で平均、1.5キロ太るそうです。
平均ですから、もっと太る方もいるでしょうね、やっぱり。

ご質問もあわせて考えると、
太らない秘訣は、自分の生活を確立することでしょう。

他人の言動や風習に流されていたら、
やはり、平均1.5キロ太る選択をしていることになりますね。

大事なのは、
自分は何を重要だと考えているかです。

つまり、優先順位です。

何かを成し遂げるには、
なにかを犠牲にするひつようがあるのです。

これを代償の法則とも、空白の法則ともいいます。
つまり、何かを手放さないと新しいものがやってこないのです。

簡単にいえば、
今までの生活習慣をすべて継続したら、ダイエットできますか?

できるはずありませんよね?
ダイエットするということは、今までの生活習慣を変えることなのです。

年末年始で太りたくなければ、
他人と同じように忘年会とかクリスマス会をしたらダメです。

そんなことしたら人間関係が壊れると思いますか?
でも、たとえば役者さんが役作りで痩せる必要があれば、断りますよね。

または、断らないとしても、
太らない方法の忘年会をすると思います。

ご質問者の場合は、
彼のお母さんがいろいろ食べ物をプレゼントしてくれるのですね。

それを食べるというなら、
ダイエットよりも彼のお母さんの気持ちを優先しているのでしょう。

自然に優しい感情ですが、ダイエットは優先順位が低いようです。
本気でダイエットするなら、お母さんにダイエット中であることを伝えるでしょう。

それでも頂き物が来るのなら、
本当に感謝しつつも自分で食べずに、誰かにあげるしかありません。

すこし厳しい話ですが、
これは船田だってまったく同じですからよくわかります。

ダイエットコーチをしていても、
太る生活習慣をしていれば、ちゃんと太ります。

知識があっても行動しなければ太ります。
知っていることと、出来ることは違うのです。

家族でクリスマス会が楽しいと思えば、
太るというデメリットよりも、楽しく過ごすことを優先したわけです。

だから、年末年始で落ち込む必要はないのです。
季節柄、ダイエットよりも人間関係を選んで楽しんだのですから。

むしろ、この時期は太るのも仕方がないと考え、
お正月明けから、ダイエットを再開するしかないでしょう。

昔からある「七草がゆ」は伝統的なプチ断食の習慣です。
伝統行事でプチ断食の習慣があるくらいですから、昔の人も同じだったのでしょう。


また、ダイエット中に我慢すると、
ダイエットが失敗するという話がご質問の中にありました。

我慢してはいけないので、
生姜紅茶は中止して朝ごはんの楽しみを復活させたのですね。

これはちょっと勘違いの部分があります。

なんか、変ですよね?
美味しいご飯を我慢しなかったら、普通は太ります(笑)

正しくは、
我慢するダイエットは続けられないので失敗するという意味です。

私のダイエット法は健康法なので、
正しく行えば我慢することなく、むしろ体がラクになるので続けられるのです。

多少は意志の力が必要です。

毎日の習慣になれば続けるのはまったく問題ないんです。
意志の力が必要なのは、むしろ人間関係の方で誘惑が多いのですね。

それと戦う意志の力が必要です。
忘年会、新年会、歓送迎会、ただの飲み会、頂き物。

これをすべて受け入れたら、
ダイエットなんか出来るはずはないのです。

日本人の80%はダイエットしたいと思っています。
しかし、本当にダイエットしたいなら、忘年会などやりませんよね?

自分がどうしたいのか、よく考えてみましょう。


ちなみに、お腹がグーグーなる件です。
お腹が鳴るというのは、大きくなった胃が小さくなる時に鳴るのです。

いちおう胃の中はカラになっていますが、
これは血糖値が低くなって生命の危機で鳴っているわけではありません。

だから、お腹が鳴っているからといって食べる必要はないのです。
お腹がグーグー鳴っていたら「胃が小さくなっているのね」と考えましょう。

特に午前中は食べる必要がありません。
午前中に食べたくて仕方がないなら、昼食と夕食に問題があります。

たんぱく質とミネラルの栄養不足かもしれません。

女性の場合はストレス解消が甘い物になりがちです。
しかし甘い物を食べると一時的に脳が気持ち良くなりますが体は被害を受けています。

甘い物は麻薬と同じです。
βエンドルフィンという快感ホルモンが出るからですね。

しかも、甘い物は体内のミネラルとビタミンを無駄遣いします。
ただでさえ少ないミネラルがムダ使いされ、悪循環が始まります。

食べること以外のストレス解消をして下さい。
有効なのは大声を出すことと体を動かすことです。

カラオケとか、ウォーキングもいいです。
短時間で解消するなら、叫びながらダッシュするといいです(笑)

もし、恥ずかしいなら、違う方法もあります。

それが、お腹で深呼吸することです。
甘い物が食べたくなったら、深~い腹式呼吸を10回して下さい。

長くなるので、呼吸法についてはまたの機会に・・。

いろいろ教えて欲しい方は、
ダイエットコーチがおすすめです。



◆船田和成のダイエットコーチ







★インフォメーション★

ダイエットの無料のテキストとメール講座プレゼント
◆船田作成のダイエット無料テキスト◆

◆ハッピーダイエットの教材とサービス一覧◆

中高年でも痩せる|ハッピーダイエットライフTOP