食べたら痩せる魔法の言葉 | 心と体を健康にするダイエット法

心と体を健康にするダイエット法

新型コロナ時代に免疫力を上げて健康に生きてゆきたい。そんな中高年のダイエットは健康法と美容法とアンチエイジングを兼ねた方法が必須です。過食と体調不良を改善してウイズコロナ時代に楽しく続けることのできるダイエット法を提案しています。

いつもありがとうございます。
ハッピー☆ダイエットライフの船田です。

「食べたら太る」

みんなそう思っていますが、これは呪文です。

本当は、食べたら痩せる
これが、正しい考え方だと覚えましょう。




食べたら太る。
みんなそう思っています。

確かに、食べ過ぎれば太るでしょう。
でも、たいして食べていないのに、太るのはなぜ?

「あ~、また食べちゃった。だから太るのよ!」
ここにある思考は、罪悪感と、自虐的な意識だと思います。

人間は食べないと生きてゆけないのに、
食べることに罪悪感があるのは、おかしいと思いませんか?

その罪悪感が、自分の心を汚しているのです。
自分は罪人だから、悪い事が起きても仕方がないと考えます。

以前から潜在意識の事を書いていましたが、
最近、ますますその重要性を感じています。

「だから太るのよ!」
これが口ぐせの方もいるかもしれません。

人間は自分の思考と言葉と行動で、
無意識のうちに、自分の望む方向へ人生を進めています。

これが、良い方向ならいいのですが、
多くの方は、そうじゃない方向に、「知らずに」進んでいるように思えます。

人間は意識しても、意識しなくても、自分の言動で自分の人生を作ります。

「太ります」と宣言すれば、太る行動をするものです。
「痩せます」と宣言すれば、痩せる行動をするのは、当然ですよね?

でも、ダイエットをしたいという方の多くは、
「痩せたい」と考えながら、「また太っちゃった」「また食べちゃった」と考えます。

この3つは、全部、太る宣言ですよ。
後ろの2つは当然ですが、「痩せたい」も太る宣言なんです。

潜在意識と言うものは、否定も肯定も区別できません。
そして、自分も他人も区別できないし、妄想も現実も区別できないのです。

だから
「太りたくない」(否定が分からない)⇒潜在意識は太る努力をする。
「あいつ太ったな」(他人が分からない)⇒潜在意識は太る努力をする。
「こんな事したら太る」(将来の妄想)⇒潜在意識は太る努力をする。

自分の嫌な状態を否定する言葉は、自分を嫌な状態に固定します。
他人をさげすむ言葉は、自分の事だと認識して、自分をさげすみます。
こんな事をしたら太ると思っていれば、その通りに太るようになります。

そして、「痩せたい」という言葉は、
自分は痩せていないと認識され、太った自分がそのまま固定されます。

つまり、未来形の言葉は、逆効果なのです。

「痩せたい」「食べ過ぎて太る」
「痩せたい」「太ったな」
「痩せたい」「また食べちゃった」

このような事ばかり考える方は多いと思いますが、
これは、1日に100回位、「自分は太ります」と宣言しているような物。

これで、痩せるわけがありません。
表面意識で、どんなに痩せようとしても、潜在意識が妨害しますよ。

これを知らずにダイエットしても、
効果が出にくいし、続けられないのもあたりまえだと思います。

逆の事を考えて下さい。

「痩せたい」ではなく「痩せました!」
「食べたら太る」ではなく「食べたら痩せる!」です。
「食べちゃった・・涙」ではなく「食べるのが幸せ!」です。

実際、食べた方が痩せます。

私がダイエットコーチで、いつも言っている事は、
「栄養が足りないから、もっと食べてください」ですからね!

もちろん、ジャンクフードを食べ過ぎたらダメです。
でも、ちゃんと栄養のある物を食べないと、痩せる事が出来ません。

多少、食べ方に工夫が必要ですけどね・・。

だから、今日から「痩せる」宣言をしましょう。
「食べたら痩せる」「美味しく食べて痩せる」「食べたら幸せ」ですよ!

言葉の魔法を使いましょう!
さあ、口に出して言ってみましょう!

「食べたら痩せる!」

ダイエットだけではなく、
すべての成功に関係がありますよ。




<今日の結論>

食べたら痩せる、と言う!




無料のテキストとダイエットのメール講座30日があります。
◆船田作成のダイエット無料テキスト◆

船田和成のハッピー☆ダイエットライフのサービス一覧
◆船田和成の教材とサービス一覧◆


ダイエットを楽しむ方法|ハッピーダイエットライフTOP