サドルバック増量! ROCKBROS(ロックブロ)サドルバッグ購入 | おもしろ画像とつれズレブログ

おもしろ画像とつれズレブログ

デイリー更新のおもしろ画像と、クロスバイク:Trek7.4FXネタ等。
いろんな嫌なことを一瞬でも忘れてもらえるようなブログを目指します!!(`・ω・´)ゞ
笑っていこうやー☆

そして、みそじおやじのダイエットブログ跡地w

先週の手袋購入記事でサドルバックの増量が・・・なんて書きましたが、

 

 

書いた直後からサイズを測ったりし始め、

 

 

1時間後にはamazonでポチっていましたw

 

 

そして、届いたのは・・・↓こちら・・・。

 

 

 

 

あまりにもうさん臭い包み・・・。

 

 

メーカー名も販売店の名前も記載がなく、ビニールの梱包はかなり雑です。

 

 

ただ、バーコードのところにとても小さく「サドルバック」と書かれています。

 

 

 

開けてみると、

 

 

↑輸出なんて考えてないくらい中国語満載のパッケージ。

 

 

清々しいですねw

 

 

中身を取り出してみると、

 

 

↑予想通りのサイズのサドルバック。

 

 

手前のメッシュポケットはドリンクボトルを入れるためのポケットなので、

 

 

自転車乗りの方にはサイズ感はわかっていただけるかと思います。

 

 

↑取り付け用のベロクロ部。

 

 

これがかなり長く作られていて、シートポストに巻いてもかなり余ります・・・。

 

 

↑内部にはいくつかポケットがあり、

 

 

ツールセットの絵なんかもあったりして、中華のわりにいい感じです。

 

 

 

↑これまで使っていたトピークのWedge DryBag Sとの比較。

 

 

これまでドライバッグに入れていたのは、

 

 

↑これだけ。

 

 

ROCKBROSだと・・・

 

 

↑追加でハンディポンプとワイヤー錠まで入りました。

 

 

※写真ではツールセットが映っていませんが、ちゃんと中に入っています。

 

 

期待通りの収納力です。

 

 

中華性ということで、防水性や耐久性には不安はありますが、

 

 

これだけまとめて入れられるのなら、1年でだめになっても十分ですし、

 

 

濡れて困るチューブはラップにくるんでいるので安心です。

 

 

これであまったバッグに手袋を入れられるようになりました。

 

 

冬の長距離も安心ですね。