クリスマスのパンを焼いてみた | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。



ご訪問ありがとうございます。

スイス人パートナー🇨🇭と3人の子供たち👦👦👧とのスイスでの日常を綴っています。


更新は不定期ですが、よろしくおねがいしますにっこり



クリスマスの時期になるとスーパーで売り出される人の形をしたパン↓




チョコバーが刺さっていたりして、一個食べきったらもう何まいらないぐらいのボリームがあるパン。

ほんのり甘くて、普通に美味しい白パンです。

これを、子供と一緒に作ってみました。



あーだこーだ言いながらデコレーションするのも、なかなか楽しいチュー



焼成前↓



綺麗に膨らみました。

照卵は必須ですね〜。



レシピはこちらを参考にしました。



クリスマスクッキーを作る時も、このサイトのレシピを参考にしてます。





半量でやってみました。

小麦粉はZopfmehlを使用しました。


小麦粉250g、塩小さじ1、砂糖小さじ1をボウルにいれてまぜ、そこにバター40gも混ぜてポロポロにする。そこに牛乳150ccの中に混ぜたドライイースト5gを加えて、滑らかになるまで捏ねたら、倍の大きさになるまで発酵させる。



レシピには生イーストが使われていたけど、なかったのでドライイーストでやりました。

牛乳を温めてから混ぜて溶かした方がいいかとも思いましたが、そのまま冷蔵庫から取り出した冷たい牛乳に混ぜて使っても、ちゃんと膨らみました。



あとは、サイトにある動画を参考に人の形にカットして、帽子やら髪の毛やら、好きなようにデコレーションして、卵を塗ったら、200度に予熱したオーブンで20分焼く。

注意底面コゲ注意

OK二次発酵不要



我が家にはホームベーカリーがありますので、こねる作業〜発酵は任せました。

ゆっくり捏ねてる時間がありません、、、


美味しくて楽しい時間でした爆笑



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ


にほんブログ村