ご訪問ありがとうございます。
スイス人パートナー🇨🇭と2人の息子とのスイスでの日常を綴っています。
更新は不定期ですが、よろしくおねがいします
風が刺さるような、肌寒い冬を感じさせる空気感のスイスです。
それでも日中に太陽の光に恵まれると、14度でも上着は暑いぐらいです。
娘と母で寄り添って歩く人の後ろ姿を見て、
あ〜いいな〜娘さん。
ああ言うのを見てると、娘も欲しくなるな〜
と、初めて思いました。
でも、そもそも妊娠自体、そんなに簡単にはゆかない。
それに、冗談でなく!!最近腕が上がらない、四十肩を治すのが先。
かつ、ネットでセンス抜群のティーンネイジャーの娘さんを持つブロガーさんの投稿を見て、
私に女の子の子育て不可能
って思ってしまうほど、女子力ゼロだから。
何の話や。
Juckerfarmへ出かけたときに気になっていたハロウィンかぼちゃ。
と、それを彫るセット。
やっている人たちがいたのですが、見てたらやりたくなっちゃってトライ!
まずは見本使って付属のクレヨンで描き描き〜🎃
そして、見本通りにとりあえずザクザクナイフを突っ込む。
中がほぼ空洞なので、思っていたよりはるかに簡単に、ザクザクいけます〜。
出た種やワタ等の生ゴミは、きちんと捨てるゴミ箱が用意されてるのでそこへポイ。
生ゴミだけって書いてるのに、それ以外のもの入れてる人がいて、マナーない人いるなぁと思ったり・・・。
持ち帰って、とりあえず、
バルコニーに鎮座させてます。
このまま乾燥させてます。
ええのかな、これで。

にほんブログ村