一時帰国時、もらって嬉しいお土産はこれ! | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活13年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子との4人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。



ご訪問ありがとうございます。

スイス人パートナー🇨🇭と2人の息子とのスイスでの日常を綴っています。


更新は不定期ですが、よろしくおねがいしますにっこり




海外在住の皆さまは、日本へ一時帰国する時、友人にお土産を買って帰りますか?

私は最初の数年はやっていたんですけど、最近はめっぽうやらなくなりました。

だって、旅行じゃないっ(笑)



ほんとに近しい友人には、「美味しいからぜひ味わってほしい」って時がありまして、そんな時は持って帰るんですけどね。

去年なんかは、The Ritualsのものを持ち帰ったり、スイスのものにこだわらず、良いと思ったらそれにする、という感じです。



あと、家族には事前にリクエストを聞いて何かを持ち帰ります。

スイスに何度も来たことがあるから、日本にないから欲しいもの、日本よりお手頃に手に入るから欲しいってのが分かっていることもあります。




そして逆に、日本からまたスイスに戻る時に、優しい友人や家族から渡されるものがありますよね。

本当に毎回、心に沁みる・・・。

その中で今回、特に嬉しかったものを少し紹介したいと思います。



赤ちゃん赤ちゃんせんべい




これはなんと、2人から同じものを頂きました。

お米のやさし〜い甘みが、疲れた大人の舌もいやします(笑)

あまり味はないので、次男はもう食べなくなってきてるので、こちらの一袋で完食です。



お茶お茶缶



何とも可愛らしい、宇治茶のミニ缶。

京都伊勢丹オリジナルやん・・・爆笑



朝にこれをゆっくり飲めるひとときはまだ訪れていませんが、羊羹と一緒に早く淹れたい。



去年は、赤ちゃんが産まれるからと、

パンダのスタイ

をもらったんですけども。




最高に可愛いわブルーハーツ



それに、


お食事エプロン



バナナはまんまかじるのが好きな人↑



これは、make my dayのものですけど、自分で買おうと思っていたものだったので、以心伝心かよっ!って友人歴17年の見えない絆を感じたよ。



ありがとう!




にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村