スイスに戻るとラーメン祭り | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

日本からスイスへ戻る時、「必ず持ち帰るもの」というのがそれぞれにあると思います。

私もあげればキリがないですが、その中のひとつがラーメンなのです。

自分のためというより、ラーメンが好きなパートナーのため。





要冷蔵かつ賞味期限が1ヶ月ほどと短め。

スイスに戻る直前に買うのですが、すでに荷物がパンパンすぎて持って帰れない!となりつつ、なんとか持ち帰りました。




ひとつめは、マルちゃんから出ているとんこつ。

パートナーのには、チャーシューの絨毯敷いたるわ。

しかしう〜ん、やはりマルちゃんのはインスタント感が強いな。





こちらは、銘店伝説シリーズ、京都は北白川にある「魁力屋(かいりきや)」ラーメン。

パートナーも美味しいって言いながら食べていた。

やっぱり銘店伝説シリーズって美味しい。





チャーシューの横で煮卵作る。

美しい絵や〜。

浮いてるのは固まった豚の脂。




美しや〜。

先日のALIGROで購入した塊肉ですが、柔らかく美味しくできました。



持ち帰ったラーメンは残りあとひとつ、いつ食べよう。

これがなくなった後にラーメンが食べたくなったら、チューリヒで簡易ラーメンを買います。


あたりはずれはある印象ですが、結構美味しいんですよね。







にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村