0時前くらい、そろそろ寝ないとな〜と思いつつ1人きりのドラマ時間を満喫していたら、突然インターネットストーーップ!
やめてぇ
日曜日、しとしと雪やら雨やらでぼーっと過ごしました。
いろんな話のなかで、自分たちの話になって何だか懐かしい話に花が咲きまくり!
知人が「女なんてみんな一緒だ」と絶望的なことを言っていたらしく・・・その知人、一体何があった?
「僕の妻は違うよ」とすぐさま伝えたらしいパートナー。
そういう言葉がすぐ出てくるって嬉しい、ありがとう。
のろけか。
週末は息子が暴れているのを横目にいろんな話をして、
出会ったころの気持ち
私自身がスイスにやってくる直前の気持ち
スイスにやってきてから大変だったこと
当初と今との、辛い・楽しいと思うことの違い
などなど、振り返るとすんごい懐かしくなった。
自分の家族とのこととか、今はなおさら日本が遠いけど。
雪がふるスイスとは対照的に、「春みたいに暖かい」と実家の母から聞いて、ますます日本に帰りたいー!
今年は計画では6月頃に帰れたらと思っていましたが、どうなることやら・・・
オリンピック前で水際対策が厳しくなることは予想していたのですが、3日間の軟禁状態がなくなれば・・・
観客は日本人だけにして・・・って本当に開催されるのかな?
建設したものが未使用で終わる、オリンピック中止とか、そんな最悪のシナリオを避けたいから強行突破なのでしょうか?
最終的な判断を下すのは、IOCでしょうか?
ハテナだらけで、頭が爆発。
早く状況がよくなりますように・・・

にほんブログ村