骨なし鳥もも⭐︎ | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

スイスは1月18日月曜日より、
再びお店が閉まるロックダウンに突入。

スーパー等は引き続き開いているけれど、
現在の
『19時以降・日曜日営業停止』解除!
そこは緩くなるのね?
一般のデパート等は閉まるけど、
20時まで営業や
日曜日営業のスーパーに行けるのは
すんごい助かります。







ここ数日、連日の新規感染者が
4千人台→2千人台に落ちてたしな。
でも、変異種の脅威があるし、
先手対応な感じがしてます。

いつも通ってた道にあったカフェが
閉鎖したようで中も廃材だけ。
こんな風にレストラン減ってくよね。
寂しいな。




スイス生活における食のグレードアップ。

WITH 鳥もも肉の唐揚げ


買ってきたお肉を、

安い。


唐揚げには大きめのなので、半分に切って、醤油&酒&ごま油&にんにくしょうがに付けておくだけ。



これをコーンスターチで揚げるだけ星




この骨なし鳥もも肉がコープに売られていないと、「取り扱い終わったのかな?!」とすぐ心配になる。
生命線切られた感じになっちゃうチキン。


村の極小コープでも取り扱っています。



Joschiのmy Pick