出かけたのは、チューリヒ湖から東へ少し行ったところにある、Walensee の周辺に位置するキャンプ場のひとつ、Gäsi
我が家は出かけるとなると東や南へ向かって行くことが多い。
というのも、親戚や友人が集まっている地域だからという単純な理由です。
それに街から離れていく感覚というのも、何となく気に入ってます。
ただ今、運転を練習中の身なので、この日もわたしの運転でGO。
ほとほと、子供にケガをさせてしまったときに思ったのでね、「スイスで車を運転し始めといてよかった」と。
基本電車派だけど、これからはどんどん乗ってくよ。
日本とは感覚があまりに違いすぎて、ほんとはあんまり運転したくないけど・・・今後、また病院に駆け込まなければならない時がないとも分からない。
がんばれ、自分。
で、この日はもう寒くなってまして、完全に冬服で、私もセーター+フリース+ウィンドブレーカー(古)装備で。
キャンプのタイミング、逃しすぎてるでしかし。
駐車場が手前にあったのでそこに車を止める。
入場料はなし。
おそらく貸しスペースであろうキャンピングカーがあり、少し進んでいくとレストラン。
注文して、外においてあるテーブルで食べるスタイル。
簡易レストランのようで、割としっかりメニューの幅があって驚きました。
すぐ近くにアスレチックもあって、夏は人でごった返すんだろうなーと思います。
散歩道も無数に広がってるんじゃ?というイメージ。
そこでコーヒーを飲みながら歓談するご家族、おじいちゃん・おばあちゃんクラブ、犬連れの散歩の人と挨拶を交わし、腹ごしらえを終えた後は湖を散策。
湖がすぐそばにあるけれど、チューリヒ湖とは違って対岸がすぐ山のようになっているので、気分はサンモリッツ。(冒頭写真)
また来年の夏、大きくなった子供を連れて一緒に来たいと思います。
ネットで見てると立派なキャンプファイヤーも見れるみたいなので、来年またチェックしよう。

にほんブログ村