モラルはどこへ? | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。

あまりに呆れたことがあり、記事の連投です。


コロナウィルスがスイスにやってきてから数日で、パスタ売り切れ、長持ちするソース系売り切れ、マスク・消毒剤売り切れ・・・


パニックになってるしアセアセ
ちょっと、おかしいんじゃないアセアセ
パスタが売り切れてるのなんか、初めて見たよアセアセ


聞いたところによると、病院で消毒液やマスクを盗む人がいて、手術をマスク無しで行うことがあったのだとか・・・


日本でも病院からマスクが盗まれたことが記事にされています→★(ドイツ語)
メルカリで高値転売って・・・
他のニュースではバレて市の職員が謝罪会見とか・・・アホか。


こちらの巨大なショッピングカートを6つくらい買い物している人を見かけたポーンという知人。
若い人よりも重症化しやすいお年寄りの方がパニックになっている印象。


とにかく手をよく洗って、汚いスマホもキレイにして、いろいろ気をつけなければなりません。
でも、パニックになる必要はないのでは・・・


オーストリアの病院の記事で、咳や鼻水などの症状がある人はマスク着用を推奨していますね。
それで本当にマスクするヨーロッパ人いるのかな?



にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村


一旦深呼吸。