前回書いた、
wieder auf dem Damm kommen
健康を取り戻すの意のイディオムだが、何故ダムを使うのかなぁなんて話をしてたら、友人が教えてくれた。
ダムは水をせき止めるダムのことで、そのダムの上に立っていると、水に押し流されることがないから。また再びダムの上に来る、といことは、水に流されない安全な状態の場所に来るというイメージで、そういうことになるのだそう。
納得。

にほんブログ村
----*----*----*----*----*----*----*----*
センチメンタルになる時はどんな時?
▼10月23日の柴犬まるスタンプ
→おセンチ・・・。感傷的なこと。しみじみと心に沁みて涙もろいことなんて、心がわりと安定しているに私にはあまり無いのだが、今の時期、特に日本の秋の紅葉は、夏の終わりと冬の訪れを感じながら、何も特に考えることなくぼーっと美しいものを眺めることが好きやなぁ。