マンション暮らしの難点 | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。


私は今、マンション暮らし。
物心ついた時から一軒家で暮らしてきて、マンション暮らしの経験がなかった私。
しかし、スイスはマンションが一般的。


マンションって、それぞれルールがあって、夜10時以降は静かにしなければいけない、シャワーも禁止、とかいろいろあるんです。
定期的に集まりがあって、問題があればそこで話し合われたりするくらい、きっちりとした規定があるんです。


今まで慣れてきた一軒家と比べると、何かと面倒なマンション。


ひとつが、隣人トラブル!
今までもいくつかあったけれど、今回は一番ひどいのを。



ついこないだ、朝の四時半、急に目が覚めた。
下の方から聞こえてくる、携帯のバイブ音。
いっこうに、収まる気配がない。
それから約15分から30分、なり続けてた。
その後、洗濯機が回る音が聞こえてきた。

朝の5時台に洗濯機まわすのは、非常識。


それから静かになったかと思ったら、また!!!
また!携帯のバイブ音!
ベッド脇に置いているサイドデスクの上に置いてるんでしょう。
とにかく、その音が私たちの部屋まで響いて、寝れない。



私たち、リビングのソファに行って寝ようとするけど、
ソファの幅は、大人1.5人が限界。
仕方なく、ベッドへ戻る。



それからしばらくして、バイブ音はおさまり、ほどなくして、私たちも起きる時間が近づいてきた。



毎回こうなるわけじゃないけど、こういう風に眠りが妨げられると、日中ずーっと、だるいし眠い。
パートナーは近々、直談判に行く予定。

















ウーマシャンプー 口コミ