月曜日。
筋肉痛とともに、目が覚めた。
日曜日。
それはそれはもう、少々きつい程の太陽で、めちゃくちゃ良い、お天気。
私たちが住む街の裏側には、森がある。
なので、そこへジョギングに行こうとなったわけであります。
こういうところは、スイスの魅力のひとつだと思う。
私の実家の近所にも歩ける距離のところに山があり、
そこへ行くと、緑に囲まれた空間で、ウォーキングやジョギングを楽しめる。
しかし、さすがにスイスのように、森の中にコースが作られてはいない。
この、私たちの住む街から森へは、すこし遠い。
というのも、私たちは駅のすぐ近くに住んでいるので、森へ行こうとなると、
かなり上の方まで上がらなければならないのです。
坂道を歩く&平坦な道はジョギングを繰り返し、森に到着。
日曜日初めて知ったのだけれど、森の中にフィットネスコースがあった。
看板がいくつか立てられていて、場合によっては、鉄棒みたいなのもあり、
看板には運動内容と取り組むべき最低回数、最低時間が書かれている。
驚いたー
よく、できてますな。
すでに坂道を登り終わり、疲れぎみな身体だったけど、初めての道は楽しい。
ストレッチにはじまり、ポールの周りを走ったり、腕立て伏せみたいなことしたり。
これが予想をはるかに上回る運動量でして…
翌日、鼻水とともに、筋肉痛も目覚まし変わりになったのでした。
運動のあとは、腹がへったー、ということで、天気もいいし、BBQに決定。
急に誘ったのに、3人が来ることになったのですが…
サラダも肉もお皿も全部用意し、外で食べれるように長椅子と長机も出した後で
車の中で急に気分が悪くなった彼女とその彼氏は来ないとな!!!
疲れた身体にムチ打って、重い机やら出したのにー!
しかも大量のサラダとライスサラダ、どないするんやー!
(;´Д`A
残りの1人は来てくれたので、無事、BBQはできましたけどね♬♫
そして、焼き鳥、作ったからねー!!!!
うまーーー!!!
土曜日にオーストリアで買ってきた鳥の足の肉を使って、焼き鳥BBQ!
骨と身を分離させて、モモ肉とスネ肉をゲットンしたわけでありますが。
しかし不思議。
スイスに来てからは、鳥肉といえば、ムネ肉。
モモ肉の味を私は、忘れかけているのか、食べたときに、舌が変。
食べ進めるうちに、やっぱり美味いということに気がつくんだけれども、
食べたときの感覚が、舌がムネ肉を覚えてるから、「変なもんたべた!」となる。
スイスに住んで2年目で、舌も変化したのかな…
(;´Д`A
それからそれからー
大量のソーセージを焼いて~
不思議ですけども、28本、あったらあるだけ食べるもんですね~
たくさん余ると思ったけど、ほとんど平らげた~
すぐ行ける距離にジムもないし、また、行く手段も電車以外にないため、
わざわざお金を払うジムに行くという選択肢はない。
森の中のエクササイズも結構楽しいし、この調子でスイス人に馴染もうと思う。