日曜日に格闘してたこと。 | スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス突撃奮闘日記☆ロードオブ移住

スイス生活14年目突入。
スイス人パートナーと2019年、2022年生まれの息子達と2024年生まれの娘の5人家族。
スイスでの日常生活、
面白いこと、腹立つこと、
いろいろ日記として書いてます。


日曜日だというのに、彼は仕事。
暇な私は、突然、


プリンが食べたい!!!


という衝動にかられた。
ここでは買えない。
昨年に一度、スーパーでプリンらしきものを見つけて試したけど、
全然、まったくもって、美味しくなかった。



なかったら?→→→作る!



の発想で、初のプリン作りにチャレンジしていたのです。



最初はですね。
卵と砂糖と牛乳。
この三つの材料で作るタイプのプリンに挑戦。
蒸し時間がポイントなんですねプリンていうのは。
ちょっと固くなってしまったけど、食べてみると…



激マズ!!!

今まで、こんなマズイもん、口に入れたことないわ
( ;´Д`)
というくらい、マズい!
食べもんじゃない!
卵と砂糖の味やん!
そのまんまの、味やん…
こんなの、プリンじゃねぇ!!!





と1人で、レシピを逆恨み。
彼も一口食べて、放棄。
けどこのタイプのレシピ、もっともポピュラーであふれてると思います。
要注意。



それから、美味しそうなレシピを発見いたしました。



作ってみるとですね、




激ウマーー!
(((o(*゚▽゚*)o)))




この二度目のレシピの方には、基本の三つ、卵と砂糖、牛乳に加えて、
生クリーム、バニラエッセンスが入っていましたよ。



さらさら~っと、ペロッといっちゃいました!!!



photo:02




photo:01






クックパッドで見つけました。
レシピはこちら。
リンク貼ってないので、コピペしてください。
http://cookpad.com/recipe/880968




あぁ~♫
これでもう、プリン食べたい衝動に駆られても、問題なし!



プリンで、「一つ屋根のした」のあんちゃんを思い出しました。
あのドラマ、好きだったなぁ(・Д・)