こんばんは。
わたし、暇な時間に、他人のブログを読むことがあります。
みなさんもご存知かと思いますが、アメーバには画面の下の部分に、頼んでもいないのに、オススメブログ、ランキング上位ブログというのが表示されるという、おせっかいなサービスがあります。
わたし、ここをついクリックして、たまーにですが、ゆうこりんブログ、ひなのちゃんのブログ、AKBのブログ、石田純一の嫁のブログ…などを見てしまう時があります。
その中で、こんなのがありました。
たいていは表示されるのは芸能人のブログなんですが、フジテレビで昔、人気?だった番組『あいのり』に出ていた「もも」のブログ。
気になって覗いてみると、そこにあったのは、可愛いオシャレ女子の日常の姿だったんですが…?
彼女は今、人気ブロガーみたいですが、なに?モデル?一般人でこんなに上位ブログ!?というのが気になったので、勝手なお世話で、ググってみました!
すると、出てくる出てくる。悪口のサイト!!!
何でランキング上位なのか?魅力ない、可愛くない、嫌われている、などなど…
読んでいて、あの事件を思い出しました。
みなさんは、アマンダ・トッドという女性を知っていますか?
ネットいじめを苦に、つい一週間ほど前に自殺した、15歳の少女です。
検索すると内容はすぐに分かると思いますが一応書きますと…
中学生の頃、インターネットに自分の写真を載せたことをきっかけに、多くの男性からコンタクトがあり、その中の一人の、「裸の写真が見たい」というリクエストに答えてしまう。それをきっかけにその男により、もっと見せろと脅され、ついにはfacebookで、裸の写真を公開されてしまう。
その後、精神的に傷つき、アルコールと薬物に手を出した彼女は、またまたインターネットで通じた男性に救いを求めようとする。しかし、この男性が他の男性陣を連れて目の前に現れ、彼女を傷つけ、殴り、罵倒し、傷つけた。この後、漂白剤を飲み、自殺をはかる。一命をとりとめたものの、インターネット上にあるいじめの痕跡は消えない。ついに自ら再び、命を絶った…
インターネットの匿名性は、非常に恐ろしい。アマンダさんのケースように人を追い詰めることもあれば、人を有名にしたりと、逆の一面もある。
ももブログに話を戻すけれど、インターネットに悪口を書き込む、というのは、卑怯な行為だと、つくづく思う。身元がわれない以上、責められない。だから、何をしてもいいというのか?一体彼女が何をしたというのだろう。
私からしてみれば、可愛いことへの嫉妬?としか思えない。
まぁ、多少、わたしも思いましたけどね。「自分は大したことない、みたいな書き方してるけど、ほんとは自分のこと、めっちゃ可愛いって思ってるに違いない!」とか、思いましたけどね(笑)
だからと言って、彼女の悪口を書き込むなんて、見当違いも甚だしい。
人というのは、他人のアラ探しが大好きな生き物ですね。他人の私生活ブログ覗くなんて、私も趣味が悪いか…
私もこんな風にブログを書いているけれど、インターネットの裏側は怖いと感じたのは初めてだった。
これからは、情報公開もちょっと、気をつけよう…
facebookに写真のせるのも、躊躇する。