今日はお返事は置いといて、後楽園のアレを。宣伝がブログの正しい在り方だからな。

今回は月曜日なんで気を付けてね。そして、頼まれたチケットをちゃんと処理できてるかの自信が無い。1月3日のとごっちゃになってる気がする。先に謝っとくけども、間違ってたらゴメン。やらかしてたら抱いておわびします。



○KO-D無差別級選手権試合
<王者>HARASHIMA vs 坂口征夫<挑戦者>

 今年最後。2013年を思い返すと、両国2DAYSなんてよくあんな無謀なことしたね。下半期は、HARASHIMA兄いがベルト持ち続けてた。そして、征夫ちゃんは寡黙に戦い続けてた。チャンピオンベルトってなんなんだろうね。普通のベルトとしては重すぎるしズボンを止める事も出来ない欠陥品だけど、なぜかプロレスラーは欲しがるのよね。持ったところで何もいいことないのに。でも、征夫ちゃんは欲しいだろうねえ。HARASHIMA兄いは守りたいだろうねえ。結局は、欲なんですよ。欲しいし譲りたくない。そうでないと、争う意味がない。私が個人的にあまりピンとこないプロレスラーのセリフに「もっともっとプロレス界を盛り上げていきたい」と「ベルトの価値を高めるように頑張ります」があるのよ。や、別に否定するわけじゃないんです。でも、純粋に今一つ意味が分からない。私には、どうすればプロレス界が盛り上がるのか方法わかんないし、どうやったらベルトの価値が高まるかもわかんない。勝てば盛り上がるかというと必ずしもそうではない。勝てばベルトの価値が高まるかといえば、そうでもない。でも、最近その疑問のひとつの仮説が私の中で立ってて、需要と供給の話なのかな、と思っている次第であります。どういう事かというと、欲しい、でも手に入らないっていう状態が続くと、その物の価値って上がるんですよ。具体的に言うと、貴重なものほど値段が上がる。だから、ベルトを欲しがる人が増えれば必然的にそのベルトの価値が上がる。その結果、プロレス界とまでは言わないけど、そのベルト界隈は盛り上がる。そういう事なのかもしれないわ。ベルトを持ってれば、両国のメインに立てる。だから欲しい。そういうサイクルが出来上がってるのは強みかもね。欲しいし譲りたくない。大いに結構。


○KO-D6人タッグ選手権試合
<王者組>高木三四郎&大鷲透&曙 vs 男色ディーノ&大石真翔&アジャ・コング<挑戦者組>

ぶっ潰そうか


○年忘れ三大シングルマッチ
飯伏幸太 vs DJニラ

飯伏さんは、相手の技を受けるのが好きなんですよ多分。そういう人って、ニラ兄いがよくやる試合中に話かけてくるやつを聞くわけです。勝敗で論じる試合じゃないのかもしれないけど、そう考えたら一発ある気はする。限りなく低い確率で、だけど。


○年忘れ三大シングルマッチ
佐藤光留 vs 中澤マイケル

中澤さん、こないだのニコ生、中澤さんと話したんだけど、キレてるね中澤さん。1年経とうとするのに、何度聞いても中澤さんの手術の話は面白い。セコンドもできるし、英語も喋れるし、サプリには詳しいし、トレーナーとしても優秀だし、中澤さんは本当に有能な人だと思うよ。プロレスさえしなけりゃ。どんなしめくくりにするんですかね中澤さん。


○年忘れ三大シングルマッチ
竹下幸之介 vs 遠藤哲哉

竹下さん、受験生な気がするんだけど。プロレスやってていいのかね?
でも、リングに上がれば関係ない。現役高校生の童貞とこじらせた童貞がどっちが強いのかを競い合う。非常に滑稽な対決だと思うよ。


○KUDO&ヤス・ウラノ&赤井沙希 vs アントーニオ本多&佐々木大輔&GAMI

あんまり悲壮感ないよね、GAMIさん。引退するっていうのに。同じプロレスでも、男子と女子って価値観が違うのよ。何がって、優先すべきポイントが違うっていうか。その中で、GAMIさんのプロレスのあの感じは驚嘆に値すると私は思っている。懐の深さというかなんというか。直球が良しとされる女子プロレスの中で、変化球で勝負するあの感じ。直球が遅いわけでもないのにね。すごいですよ。引退前の他団体参戦、しかも相手は男子2人ととても有名で有望な新人の女子一人。リングでどの球放り投げるのか、何をチョイスするのか、楽しみですよ。


○石井慧介&入江茂弘&高尾蒼馬 vs MIKAMI&マサ高梨&彰人

こないだの高梨さん興行、謝るしかない。いつも通り出すもん出したばかりか、ついでにいつもは出さないもんまで出てしまった。それ自体はまあいいんだけども、まさかご家族が来てるかなんて知らなかったわけで。やっぱ、家族団らんの席でエロシーンは気まずくなるよね。でも、組まれたカードを全力で戦った結果だから仕方がない!という落としどころでいかがでしょうか。そういうわけで、試合は高梨さんに勝ってほしいよね。


○ダークマッチ 平田一喜今年のうちに試練の5番勝負(11:30頃開始予定)
平田一喜 vs 精鋭5選手
<他出場予定選手>松永智充、伊橋剛太、ワンチューロ

平田さんは、高木三四郎のおもちゃにされてる事に気づいた方がいいよ。あの人、他人事になると急に適当になるからな。たぶん忘れてるよ平田さんに5番勝負組んだのは自分だってこと。


てなわけで、後楽園は月曜日です。忘れるな!私。お返事はまた別の機会に。