先週買ってきたBURRN!も読んでる。
B!のとなりにMETALLIONもあったから買ってきた。
メタリオンなんてめったに買わない、B!の増刊として出たMETALLION、最初の数号買っただけでもう何十年も買ってなかった。

LOUD PARKの特集、巻末に載ってたラウパ参加バンドのディスコグラフィー。MOTÖRHEADのところを読んでて思った。
ベストアルバムに収録されている "Please Don't Touch"、これは当時親交のあったGIRLSCHOOLとの競演、そのプロジェクト名が「HEADGIRL」と書いてある。記憶しているのは「MOTÖRSCHOOL」、「HEADGIRL」なんて聞いたことない。
調べてみて分かったのだがなるほど、MOTÖRHEADとGIRLSCHOOLのコラボはやはり元々「HEADGIRL」で、それが日本発売されるにあたって「MOTÖRSCHOOL」に変更されたよう、日本盤ジャケにはデカデカと「MOTÖRSCHOOL」って書いてある。だから日本ではそっちで知られている。

漫画みたいな安っぽいジャケが買う気を失わせる。81年。


MOTÖRSCHOOL / MOTÖRHEAD & GIRLSCHOOL


ヘッドガールよりモータースクールのほうがカッコいいと思うのだが。。英語だと変なのかもしれない。MOTÖRSCHOOLだと自動車学校みたいな感じになってしまうからHEADGIRLにしたのかもしれない。知らんけど。

本国イギリスでのオリジナルは3曲入りのシングル「St. Valentine's Day Massacre」というタイトルで2月13日に発売されたもの。



で、その "Please Don't Touch"、これが最高にカッコいい。MOTÖRHEADが好きなら聴いておくべき。


"Please Don't Touch"


フィルシー "アニマル" テイラーのタコ踊りが泣ける。
他にGIRLSCHOOLによるMOTÖRHEADの名曲中の名曲、"Bomber" なども楽しめる。




The Best Of Motorhead/Motorhead

¥2,028
Amazon.co.jp