子供がいなくなって何か困ることってあります? | Das Blog von Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses

Das Blog von Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses

特殊人Die neue Frau die Fahrad fahrer dreiβig Jahren wegwerfend mit fünffach Auswuchses(5つの障害を持つ30年を捨て去ってきた自転車乗りの新女性)の書く御言葉が満載!

「子どもがいない世界」がやってくる?
[総合] 2024年01月09日 午後11:45 ~ 午前0:39 (54分)
子どもを持つのが難しいイマドキの事情を本音トーク▼産みたいときに産めない▼子どもは“ぜいたく品”?▼男女の幸福度に差▼不妊の苦悩と葛藤▼子どもを持たない選択も
出演者ほか

【出演】大島美幸,世代・トレンド評論家…牛窪恵,東京大学大学院経済学研究科 教授…山口慎太郎,慶應義塾大学看護医療学部 教授…細坂泰子,データサイエンティスト…スティーヴェン・ショー,【司会】井上裕貴,【語り】守本奈実

詳細

「少子化」が止まらない。ただ、産む・産まないはデリケートな選択なので普段話しづらいのが実情。そこで「子どもを持つのが難しいイマドキの事情」を大島美幸(森三中)が一般ゲストや専門家と本音でトーク。▼産みたいときに産めない!産休育休待ち▼未婚率上昇・婚活アプリ最前線▼格差拡大・子どもは“ぜいたく品”?▼男女の幸福度に差!▼ほしいのに…不妊の苦悩と葛藤▼子どもを持たない選択も▼家族も価値観も多様化

ジャンル
  • ドキュメンタリー/教養 - 社会・時事
  • 情報/ワイドショー - 暮らし・住まい
  • 趣味/教育 - その他

 

まず言えることは

女性が結婚という身売りをしなくなったことが大きいですね

まだ子供を産まなければという呪縛から解き放たれていません

更に、子供の世代は自分たちの世代より悲惨になるという予測があるのも大きいですね

自分たちの世代が親の世代程恵まれない時代の到来です

その状況で子供を産んだら申し訳ないという気持ちも強いでしょう

そもそも、夢も希望もない

確かに、芸能に入るとか、プロスポーツ選手になる、芸術家になる、学者になる、研究開発に携わる、囲碁将棋の棋士になる

もしくはベンチャー企業を立ち上げる

これらができるなら道は開けますが、自分ができていないのに、次の世代ができるとも思えないし、そもそも、そういう世界は先行した者勝ちなので、後発部隊に可能性はもうない

政治屋になるにも、自分が政治屋でなければ可能性はほぼありません

つまり、身分も可能性も固定化してきているということです

つまり、この人類社会である限り、可能性があるのはごく僅かと言うことは不変です

しかし、新世界に移行できるのは未接種者のみです

接種者は、血統によって繋がる存在でない限り、ここで終わるのです

それでも、滅びるにしても、今の世界が続くよりは遥かに幸せであることは間違いありませんが

2011年から言い続けている、人類滅亡=人類の幸福である

それを示した番組ではないでしょうか