冬枯れの植物園を歩く | 柿渋そうあんのブログ

柿渋そうあんのブログ

古都京都・奈良の散策と古来からある柿渋での
作品作りを趣味としております。

起床時の気温は1℃ 寒い朝でした。

7時32分 日の出です。

 

シクラメンの花の数が増えてきました。

9時38分 体重調整の散歩に出掛けました。

毎晩入浴前に体重をはかっていますが、最近目標より少々

オーバー気味でした。

南・生駒山地の方向へ歩いて行きます。

途中、JR星田駅でドリンク休憩をしました。

10時10分、駅前の気温は10℃でした。

今日の散歩は大阪公立大学付属植物園(通称 交野植物園)です。

星田集落のi、何時もお参りをします「慈光寺」の様子が

何時もと違っていました。

慈光寺第二十六世権大僧正 故功空上人(96才)の葬儀が午後

行われる日でした。

手を合わせ、ご冥福をお祈りしました。

天野川に沿って上流へと歩いて行きます。

川にコサギが一羽獲物を狙っていました。

家から1時間20分 植物園に入園しました。

植物園は冬枯れの様相を呈していました。

入り口近くのパンパスグラスです。

アオノリュウゼンランの向うは「メタセコイア」です。

落葉が降り積もっています。

歩くにはクッションになります。

正しく冬枯れの道です。

ヌマスギとメタセコイアの落葉です。

時計は11時35分です。

この時期の花は山茶花と椿ですね。

<山茶花>

<椿>

最近帰りは電車とバスを利用していましたが、

今日は行き帰り共歩きでした。

歩数は15,800歩でした。

さて、体重はどうなったかな?

 

16時46分 陽が沈んでいきます。