先月びっくりしたことがありまして!!!

昨年まで東京には
飛行機で往復していました

東京駅は通りすぎるだけ

先月はサンライズ出雲  JRにしたので東京駅必至😅

熱海に三泊
その後また東京に戻り
ちょっと巣鴨に行き
それから夜の発車に備え
東京駅

荷物はほぼ送っているので
重いものは無し

ただ
わんこを預かってくれている獣医さんのところと
むぎ(わんこ)を車で送り迎えして下さる方に
即渡せるようにお土産と

あたし用の駅弁😆

それらが必要で

お買い物が終わり
荷物がかさばり重くなったら
コインロッカー😆

これ
空港でも同じく!

で!
びっくり!!
なのが東京駅(都会の?)コインロッカー

今回は
グランスタのコインロッカーを使いまして!!

鍵無しのですわね

暗証番号レシートをとっておかねば!!
お財布にレシート!

羽田空港のコインロッカーは
暗証番号で開けるタイプでした

グランスタのも同じと思っていて
いて・・・

えっと
硬貨を入れる所がない
よーくみると
カード?
交通系カードも使える

ってことで
スイカでピッとお支払して鍵が閉まる音

ぶらぶら終わって荷物を取り出そうと
お財布からレシートを取り出し
暗証番号を確認すると!

ない!
暗証番号なんて記載されていない!!

えーーっ?
あれーーー?
どうなっとん?

一極集中😆のお支払ボックスをみると

使用したカードをかざして下さい


とか書かれている☀️

スイカを当てると
鍵が開いたっ!!👋😆🎶✨

すごいね!
こんな便利になっているんだね!

いやはやびっくりしたわーー😆

来年のあたしは対応できるんじゃろか😱

のんびりゆったりしたここが好き!

靖国神社と祖父母のお墓参りは毎年行きたい!!

あたしのおつむがついていけるか
心配になりましたーーー😆とさ