------------------------------------------------------------------

大分県速見郡日出町では、日出町防災マップを作製した。
マップは災害時に避難場所や被害が予想される地域が
一目でわかるよう、色分けがされている。
町内は7地域に分けられ、見やすいように拡大されている。
津波の到達点などを広範囲に拡大し、
避難場所でも浸水の恐れがある場所は指定から外した。
南海トラフ巨大地震の被害想定を震度5強に設定したうえで、
被害規模に応じて避難場所を2つのパターンに分けている。
マップの裏面には、緊急連絡先や持ち出し用の防災アイテムのチェックリスト、
応急手当の方法などをイラストを交えて紹介している。
日出町報と共に全戸に配布されたほか、町役場でも新しく引っ越してきた人に随時配布していく。
関連リンク
日出町
http://www.town.hiji.oita.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
------------------------------------------------------------------
防災マップね・・・。しかし、被害が予想される場所ってのは、どのような災害時の被害なんだろ。
津波ならまだしも、地震や火災でもある程度予想されるのかね?
まぁ、予想できるなら対策しろよ。と言いたくもなるのだが・・・。