震災で建物に被害 老舗日本料理「濱新」閉店 | シュガーの日記 / 安全対策記事記載

シュガーの日記 / 安全対策記事記載

日記を記載します。

安全対策記事のコピペ

02月14日の防災ニュースより抜粋

------------------------------------------------------------------

85763409_400x300


創業八十四年、横浜市中区吉田町の老舗日本料理店「濱新」が

三月三日で閉店する。東日本大震災で築五十年をこえる建物の二階部分の

柱や床にダメージをうけて、修理に時間やコストがかかるため、

現在移転先を探しているという。


濱新はうなぎが名物。中でもうなぎのかば焼きにふわふわの卵焼きをのせて

甘酢あんをかけた「なかめし」は、ここでしか食べられない味で、

親子3代のファンがいるほどだ。


開業は昭和四年。太平洋戦争で店が焼けた時も、

仮店舗を開設して商売を続けてきた。有名人のファンも多く、

美空ひばりも常連客の一人だったという。


現在七月の再開を目標に移転先を探している。


関連リンク

濱新
http://hamashin.org/index.html

 

------------------------------------------------------------------

まあ、震災が原因で閉店するといっても、
従業員がいなくなって閉店とかじゃないから、まだマシじゃないかね?

シュガーの日記 / 安全対策記事記載