防災の達人 マスクケースコンパクトでマスクを清潔に | シュガーの日記 / 安全対策記事記載

シュガーの日記 / 安全対策記事記載

日記を記載します。

安全対策記事のコピペ


12月05日の防災ニュースより抜粋


------------------------------------------------------------------


78283989_400x300


コクヨS&Tの防災用品ブランド「防災の達人」は、

防災システム研究所の山村武彦所長が監修した防災グッズシリーズだ。


今注目を浴びているのが、マスクケース <防災の達人> コンパクトタイプ。

マスクを非常用持ち出しバッグに常備する時に便利なだけでなく、

風邪やインフルエンザが流行するシーズンに、

清潔にマスクの持ち運びができると好評だ。


マスクを四つ折りにして収納できるプラスチックのケースは、

縦11センチ、横6.8センチ、高さ1.6センチと小型なのが特徴で、

携帯にも便利。除菌スティックや香料スティックもついている。


ピンク、ブルー、ホワイトの3色から選べ、価格は1050円。


除菌、消臭ができるだけでなく、マスク部分に直接手を触れずに

耳かけ部分をつまんで出し入れができるため、マスクを清潔に使うことができる。



コクヨS&T 防災の達人
http://www.kokuyo-st.co.jp/solution/bousai/bousai-tatsujin/

------------------------------------------------------------------

所詮マスクを入れるケースなんだよな?
それに1000円か…。マスクも1枚しか入らないみたいだし…。
それを高いと見るか安いと見るか…。


シュガーの日記 / 安全対策記事記載