【相手をコントロールするって?】 | 抜かりなく可愛くわたしを生きる!お金も仕事もプライベートも!20代・30代女子の幸せライフを叶える!究極の自己実現メソッド♡︎

抜かりなく可愛くわたしを生きる!お金も仕事もプライベートも!20代・30代女子の幸せライフを叶える!究極の自己実現メソッド♡︎

仕事もプライベートも充実させていく"自己実現"メゾットを提供。
そのためのヒント、在り方、ライフスタイルをお届け♡
潜在意識×マインド×体感を整える*あいみん独自のメゾット*で制限のない未来へ♡
モットーは"抜かりなく可愛い わたしで生きる"



前回のブログで
相手はコントロールできないって書きましたが
実際コントロールするってどうゆうことかなって
思いませんか?


なので、今回はこれについて
お話したいと思いますキラキラ


彼にこうなってほしいのに
伝えても全然変わってくれないってこと
ありませんか?


そうなると
どうして変わってくれないのムキー
って彼に腹を立てる方も
多いじゃないかなって思います。


でも、実はこれ相手をコントロール
してるんですね!


彼を無理やり変えさせそうとしてるんですアセアセ


具体的にどうゆうことか
例を出したいと思います流れ星


私高校生ぐらいまで野菜が大っ嫌いで
ほぼ食べることが出来なかったんです!!笑


レタス、キャベツ、ネギ、ナスなど…
他にもたくさんありました笑


野菜嫌いな私に
母は栄養面を考えて食べて欲しいので
「食べなさい」って言われて
無理やり食べたこともありましたガーン


ほんとまずいって思いながら食べてました…笑


でも、大学に入ってから
野菜嫌いがだいぶ治ったんですピンク音符


大学生になってサークルの付き合いで
飲み会に参加することが多くなりました音譜


私自身おつまみ系好きってことも
あったんですが、色々な料理がでてきて
美味しそうだなぁ〜っとチュー

その中にねぎまやなすの素揚げなどが
ありましたサラダ


ちょっと美味しそうだなぁ。
食べてみたいなぁって思って勇気を出して
食べてみたらすごく美味しかったんですお願い


めっちゃくちゃ美味しい…
まずいって思ってたけど、こうやって
調理されてると美味しんだって思いましたびっくり


それを母に伝えると、
食わず嫌いなだけよって言われちゃいましたてへぺろ


でも、高校生まで野菜をあまり受け付けなくて
大学に入ってから美味しいと感じるように
なったんです!ウインク


味覚が変わったんだなぁって思います!
味覚が変わってからはサラダや野菜スープも
食べれるようになりました照れ


サラダやねぎまは呑むときに
メニューにあると頼んじゃいますてへぺろ


私が食べれるようになったのって、
これ自分の意思なんです!!


これコントロールが一個も入ってないんですハート


みなさんも嫌いなものを無理やり
「食べなよ!!」って言われても、
食べる気しないし、嫌がりますよねもやもや


これってコントロールしてませんか?


彼に変わってほしいって
伝えてるのと同じなんですよねタラー


彼に自分の考えをぶつけて、
私が好きなら変わってよ!!って
言ってるんですよね…


でも、これ彼には彼の考えがあるから
無理やりだと変わってくれないんですタラー


伝えたから変わってくれるよねって
いうのは違うんですねガーン

彼に〇〇してほしいって伝えることは
とても大切なことなんですが、
コントロールを手放してほしいんですブルー音符


自分でこうしてほしい、こうしたいって
伝えたら後は彼にどうするか委ねることブルー音符


あなたの意見を聞いて
彼は自分から変わるかもしれないし、
彼なりの考えを言ってくるかもしれません。


でも、自分の意見を伝えて反論されたとき
「私のために変わってくれないんだ」ではなく、
「彼はこうゆう考えなんだ」って
受け入れてくださいキラキラ


消して自分のことを否定してあげないで
くださいハート


今回はコントロールについてでしたハート



この前ほしいなぁ〜って思ってた本を
買いましたハート

私このドラマが大好きで
この働き方になりたいって憧れていたら
なれちゃいましたハート

おすすめなのでぜひ読んでみてくださいハート