奄美のマングローブでカヌー | アロマテラピーおうちサロン Adelante

アロマテラピーおうちサロン Adelante

旅と人と自然が好き。
アロマセラピストMITSUKO の日々の暮らしのキラキラを綴ります。

ありのままの自分を生きる心地良さ

アロマテラピートリートメントで「自分の中心に還る」を感じてください




奄美に来てしたかったことの一つが
マングローブでカヌーをすること!


ガイドさんから漕ぎ方のレクチャーを受けて
お借りした菅笠をかぶって
いざ出発♪




「転覆しないということはありません」

というガイドさんの言葉にドキドキしながら
2人乗りのカヌーに乗り込みました。



西表島でもマングローブで
カヌーに乗りましたが
二人乗りに乗るのは初めてのこと。


二人の息を合わせて漕ぐのが難しく
パドルの水がかかってビショビショになるも
それもまた楽しく。

慣れてきたら、
スイースイーと調子よく進み始めました。



{4EE544C5-6FD6-4C10-B28A-326BA287DF33}


岸辺をよく見ると
小さなカニがたくさん動いていたり
ムツゴロウのようにピョンピョン飛び跳ねる
ハゼの仲間がいたり、
生き物がたくさん生きていました。



{3D245A5C-E196-4442-A877-45E0C6CFA6D2}


そして水の中では
お魚がたくさん泳いでいました。




{C18D0ABD-D9C2-4F9E-8498-8CA426EEC600}


カヌーを降りてから、
車と徒歩で藻玉を観に行ってもらいました。

ジャックと豆の木のモデルになった
豆の木です。

豆の大きさは
なんと1メートルほどもあります!


豆の木の根元がこちら。

横に張った蔓も力強いです。


{71A329CE-5561-4C0D-A5F7-9DED86C68F8E}




シダ植物も巨大で
まるで木のようです。

{98A18E9E-F9B3-400D-8051-333213DD429A}



車を降りて、少し山道を歩いて
フナンギョの滝に到着。

落差35メートルの滝の飛沫が爽やかで
離れがたい場所でした。


{0572B3AF-6C29-4433-BA9D-E621645B49FF}



午前のツアーが終わる頃、
激しい雨が降り出しました。

{540E28E4-551A-4ECD-95BB-4B0EEB381CAA}


お昼ご飯を食べながら止むのを待ちましたが
しばらく降りそうだったので
午後の金作原ツアーはキャンセル。

代わりに2日後、
加計呂麻島を案内して頂くことにしました。



午後は予定を変更して大島紬村へ。

夕方着く頃には雨も上がって
陽射しがサンサンと降り注いでいました。

{E55FA7B9-597E-42C8-A79A-169C3D6C2239}



案内の方の説明によると
泥で糸を染めると、泥が弱るのだそうです。

その泥を復活させるのがこちらの蘇鉄。

{D0EC3D99-D675-40A6-8E5C-371ED6C01EF4}


蘇鉄の葉を泥に入れてしばらく置くと
鉄分が増えてまた強い泥になるそうです。



何度も何度も糸を染めること10か月。

その後、2か月かけて
反物を織り上げていきます。

親子3代使える着物地。

私も母のを着させてもらおう。


{51E9E537-ADD1-40AB-8CCE-D57EDC0CBFB2}



夕方、ホテルにチェックインしてから
目の前の海で
アダンの木に見守られながら1人泳ぎました。

{A3B412ED-A483-41A6-932D-3ED5C6F67D59}


夜はばしゃ山村のレストランへ。

芭蕉布がテーブルセンターに使われていて
海辺には篝火がたかれていて
良い雰囲気のレストランで
郷土料理の油麺を頂きました。


{1163A905-21E7-48E6-9FE5-ADEA7BB88634}



2日目のホテルはリゾートホテルのこちら

{A1A7C1AD-0C3A-43BF-B554-3D0DF528B675}


ぐっすり休んで
3日目に続きます。