Alexa Mama in Las Vegas -80ページ目

ハロウィンパーティ

これまた子供達が楽しみにしていたハロウィンパーティの日がやってきました!

もちろん親の参加もオーケーだし、食べ物も持ち寄り制である。
私はハロウィンレシピを持ってきて下さいと指令があったので、骨をかたどったスナックパンを持って行きました~。
犬のご褒美みたい?でも人間の骨のつもりです。。。
$Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas
そしてラッピングした物がこれ
$Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas

ハロウィンパーティの前にキンダーさん達は1年生、2年生、3年生のお教室をねり歩いてコスチュームパレードもどき。お子様達、緊張していたのか?意味が分からなかったのか?全ての子供達が楽しそうな顔をしていなかった。。。ガーン
$Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas

教室に戻って、工作タイム!ミニカボチャをアートしたり、使い捨てのスープ皿でカボチャの帽子を作ったりしました~!
Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas
Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas

みんなが持ち寄った食べ物もこんな感じにハロウィンらしくカワイイです。クッキーやらなんちゃらと甘い物が沢山あったのでお子様達に私の『骨』は食べてもらえないと思ったんだけど、完売でした~!
こういうお子様のイベントでお野菜が登場するって珍しいと思う。これも、ヘルシー志向の担任の先生のおかげ。他にはフルーツトレーのリクエストがあったのに。。。写真の左上を見て下さい!
だれかのお母さん。。。切ってない、皮の剥いていない果物をタッパーに入れてきましたから。。。
先生のリクエストはあくまでもフルーツトレー。。。普通切った果物を乗せるよね~。フルーツバスケットじゃないんだから。。。パンチ!
$Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas

次のキンダーのパーティはサンクスギビング(感謝祭)かな? 今から楽しみだ~!


にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ
にほんブログ村

Hash House a Go Go

いろんな人が美味しいけど量が多いの~!って言ってるお店。Hash House a Go Goに朝ご飯行ってきました。
$Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas

確かに。。。大きい!メニューを見ていると、どれを食べてもはずれがなさそうで。。。今度は朝ご飯以外の物も食べてみよう!

アルちゃんが頼んだ、スモークサーモンベネディクト。とっても大きく見えるけど、ポーチドエッグを巨大化するのは無理っていうもんで、大きく見えるのは下にマッシュポテトとか飾りが山盛りになっているから。脇役を食べずに主役だけ食べればなんて事無い量だと思う。まあ、見て満腹になるよね。日本の人だったら。
Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas
んで、私が頼んだホットケーキと目玉焼きとソーセージコンボ。ホットケーキはこれがスタンダードなサイズ。いままで食べた事が無い、スニッカーズが入っているホットケーキでさすがの私も6cmの正方形位を食べてリタイア。でも持って帰ってアルちゃんがデザートとして2日に分けて食べきりましたよ。
Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas

そしてお子様メニューは大して大きさの変わらないブルーベリーホットケーキに卵1つ分には見えないスクランブルエッグとソーセージ。 さすがのアレクサも。。。。卵とソーセージ半分とホットケーキを3口かじった位。。アレクサと一緒に写ってるし食べ物がとっても大きい!
Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas

次は何を食べようかな~。



にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ
にほんブログ村

学園祭! 小学校だけど。。。

先週の金曜日の夜は子供達がと~っても楽しみにしていた
『Grizzly After Dark』っていうアレクサのキンダーのある小学校のナイトフェスティバル。(小学校のこういうフェスティバルで夜やるのは珍しいと思う)みんな、子供達は仮装しての参加らしい。

先週一週間はラスベガスでは珍しい雷雨警報が毎日出ていて、毎日雨が降っていたので「大丈夫かな~」と思っていた。PTAも稼ぎ時なのでかなりを力を入れているイベントらしいし、雨天決行だろうな~と思っていた矢先に、ザ~ッと夕立が来て雨雲が去ってくれた。

校舎の前にこんな大きな怖い飾りが。。。トイレ行けないじゃん。。。
$Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas
常に花より団子のアレクサはクッキーをセルフでデコレーションするブースがお気に入り。
Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas
Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas
そして食す。この日の夜ご飯はこんな感じでジャンク。
$Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas

大好きな担任の先生も忙しそうだったけど。。。(先生もPTAも大変だよな~)アレクサは担任の先生と会うのをすっごく楽しみにしていたから会えて良かった~!会うまで帰れなかった雰囲気だったし。ドクロ
$Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas

キンダーでの一番仲良しはこのジャスティン。アレクサの事を好きらしく、アレクサを笑わせる為なら壁に激突したりとなんでもしてくれるカワイイ男の子です。
$Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas

今週末はなんと5連休!何をして過ごそうか~!



にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ
にほんブログ村

オウムとサイクリング

ラスベガスも短いけれども秋になって、外で遊べる様になってきました。

去年のクリスマスプレゼントだった自転車もなんだか小さくなった様に感じます。。。去年はあんまり大きくならなかったのに今年の夏はなんだかとっても大きくなったアレクサです。

秋になって夕暮れは早くなってしまいましたが、お家の前で自転車に私の長女オウムのスターリーさんをハンドルに乗せてサイクリング。スターリーさんも今年で20歳。オウムは長生き!私と一緒に年老うんだろうか?お犬様達がいないのでご機嫌のスターリーさんです。
Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas
Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas

おまけ、2週間位前の事だけど、なんだかアレクサの去年のシャツとかが小さくなってきたので、お買い物。この日はGAPで何を買っても全て(セール品も込む)40%オフ!
アレクサの好きな『お姉さんが着るスタイル系のお洋服』を買いました。なんだか最近はさすがに、赤ちゃんぽいのが似合わなくなってきたな~。
$Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas

にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ

出来た!

秋祭りが終わった後にお友達と公園で遊んで帰らないアレクサ。知らない間に雲梯が出来る様になっていました。それが嬉しくて楽しくて、しばらくやっていたな~。
Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas
Alexa Mamaの子育て日記 in Las Vegas
雲梯といえば、私は幼稚園の頃に血豆を作ってそれが破けるまでやっていたような。。。そんな無理をしないでも時が来れば出来る様になるっていうのがアレクサを見ていればわかるんだな~。出来る時が来たから雲梯をやったアレクサの手にはマメのマすら無い。
そんなアレクサが興味を持っているのは体操教室で苦手な懸垂。「腹筋と足は強い!でも背筋が弱いね」とコーチと私に言われているから。そしてこの前、なっちゃんママのなっちゃんが懸垂逆上がりをグルグルやっている姿をyoutubeで見せたもんだから『頑張る!』んだそうだ。私なんて懸垂なんて同転んだって出来ないし。。。厳しく見守ってあげたいと思います。にひひ

にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ