Bachi バーガー
美味しいと評判だったけど、ハンバーガーの為に長距離(ちょっと大げさか)走るのは面倒。でも、近所にオープンしたのだよ~
Bachi Burger.ロイズレストランの本社シェフがオープンしたの?かな?
火鉢のバチでメニューはほぼ全てアジアン!
一回目はスパイシー味噌バーガー
二回目はとんかつソースバーガー
キャベツでバーガーがとってもお惣菜パンって感じで最高です。これがメンチカツバーガーだったら二重丸なのに~
お嬢さんはハンバーガーには興味無く、持ってもらっただけ
パンはほんのり甘いハワイアン~
ここにはただの照り焼きバーガーは存在しない。
今度はキムチとコチュジャンマヨの焼肉のたれバーガーを食べるぞ~
iPhoneからの投稿
Bachi Burger.ロイズレストランの本社シェフがオープンしたの?かな?
火鉢のバチでメニューはほぼ全てアジアン!
一回目はスパイシー味噌バーガー
二回目はとんかつソースバーガー
キャベツでバーガーがとってもお惣菜パンって感じで最高です。これがメンチカツバーガーだったら二重丸なのに~

お嬢さんはハンバーガーには興味無く、持ってもらっただけ
パンはほんのり甘いハワイアン~
ここにはただの照り焼きバーガーは存在しない。
今度はキムチとコチュジャンマヨの焼肉のたれバーガーを食べるぞ~
iPhoneからの投稿
イースターバニーはきっと5月に
今年のイースターは春休みと重なったっていうのもあるけど、やっぱり朝6:30から夜の7:00の勤務時間だとイベントの準備をするのは無理でした。
土曜日に近所のスーパーのエッグハンティングにアルちゃんが連れて行ったくらい
本人は気づいていなかったけど、日曜日はイースター当日。何も無し。
黙っておこうと思ったけど、お友達に「イースターに何もらったの?」と聞かれて
???イースターバニー来なかった。。。のお嬢さん。
おもいっきり信じてるから、可愛いんだけど、「チョット忙しかったみたいだから、5月になったら来るんじゃな~い?」って言っておいた。イエス様の復活と全く関係なくなっちゃったけど
いとこのお家でなんで飼ってんの?
ウサギ。可愛いけど欲しくないな~げっ歯類。
iPhoneからの投稿
土曜日に近所のスーパーのエッグハンティングにアルちゃんが連れて行ったくらい

本人は気づいていなかったけど、日曜日はイースター当日。何も無し。

黙っておこうと思ったけど、お友達に「イースターに何もらったの?」と聞かれて

おもいっきり信じてるから、可愛いんだけど、「チョット忙しかったみたいだから、5月になったら来るんじゃな~い?」って言っておいた。イエス様の復活と全く関係なくなっちゃったけど

いとこのお家でなんで飼ってんの?
ウサギ。可愛いけど欲しくないな~げっ歯類。
iPhoneからの投稿
春休み4日目 ディズニーランド3日目
ホテルのチェックアウトの時間が12時だったので、朝はジャグジーにでも入ってノンビリするか、またディズニーランドに行ってからお買い物して帰るか聞いてみたところディズニーランドに行く!とのことだったのでサッサと9時にチェックアウト。
カリフォルニアアドベンチャーで乗れてなかったSoaring Over California とGoofy's Sky Schoolが気になっていたんだそうな。
タイミングを逃すと並ぶSoaringに向かって母娘でダッシュ!
歴代のパイロットの写真の中にアメリア エアハートを見つけて自慢げに「ママ~xx知ってるぅ?」って聞いてきた。
アメリアさんが行方不明になったって言われてた場所より後の場所で撮った写真が最近見つかったらしい。
興味のある間に子供用の伝記を読ませてみようか~
アレクサがやけに気に入っているミニコースターのグーフィーのスカイスクール。外側に前乗ったら怖かったので今回は私は内側じゃないと乗らない宣言。
でも行ったら、機械調整中でいつになるか分かりません的な微妙な感じ。でも、これに乗らないと帰れないので待つことに
取り合えず、様子を見ながら、写真撮影。
30分弱待つだけで乗れました~昼間の方が夜より怖く無かったかも。スピードが出ないのにカックンカックンなるコースターの方が怖い!
「ママはなんでキャーキャー言うの?」って聞かれたし
もう一つ食いしん坊アレクサが心残りだった物。ターキーレッグ。
前歯が無いから沢山食べれないだろうってベンダーのお兄さん気を使ってくれてお持ち帰り用の袋やら紙を余分にくれて感謝。
名残惜しい楽しいネズミーランド。
もう一回リンカーンのショーが見たいとディズニーランドへ移動。
そして、最後にミニーちゃん
同じく歯抜けちゃんのデール?に歯抜けちゃんポーズをしろ!と指示されて
歯抜けちゃんツーショット
これだけキャラクター達と写真を撮ってる私達だけど、ドナルドって私達的にはレアキャラ。
また来るね~!(パパ無しで
)
iPhoneからの投稿
カリフォルニアアドベンチャーで乗れてなかったSoaring Over California とGoofy's Sky Schoolが気になっていたんだそうな。
タイミングを逃すと並ぶSoaringに向かって母娘でダッシュ!
歴代のパイロットの写真の中にアメリア エアハートを見つけて自慢げに「ママ~xx知ってるぅ?」って聞いてきた。

アメリアさんが行方不明になったって言われてた場所より後の場所で撮った写真が最近見つかったらしい。
興味のある間に子供用の伝記を読ませてみようか~

アレクサがやけに気に入っているミニコースターのグーフィーのスカイスクール。外側に前乗ったら怖かったので今回は私は内側じゃないと乗らない宣言。

でも行ったら、機械調整中でいつになるか分かりません的な微妙な感じ。でも、これに乗らないと帰れないので待つことに

取り合えず、様子を見ながら、写真撮影。
30分弱待つだけで乗れました~昼間の方が夜より怖く無かったかも。スピードが出ないのにカックンカックンなるコースターの方が怖い!
「ママはなんでキャーキャー言うの?」って聞かれたし

もう一つ食いしん坊アレクサが心残りだった物。ターキーレッグ。
前歯が無いから沢山食べれないだろうってベンダーのお兄さん気を使ってくれてお持ち帰り用の袋やら紙を余分にくれて感謝。

名残惜しい楽しいネズミーランド。
もう一回リンカーンのショーが見たいとディズニーランドへ移動。
そして、最後にミニーちゃん
同じく歯抜けちゃんのデール?に歯抜けちゃんポーズをしろ!と指示されて
歯抜けちゃんツーショット

これだけキャラクター達と写真を撮ってる私達だけど、ドナルドって私達的にはレアキャラ。
また来るね~!(パパ無しで

iPhoneからの投稿