Alexa Mama in Las Vegas -113ページ目

福岡 第一弾!

私の母の故郷の福岡にやって来た。
Alexa Mamaの日記
私が子供の頃に親しんだ場所から引っ越して来て早15年位になるらしいけれども、
今のデジタル時代には全く似合わないと~ってものんびりした自然に囲まれた場所。アレクサにとっては素晴らしい場所だと思う。周りに子供が居ないのが残念だけどね。
これが、人里離れたお家。
$Alexa Mamaの日記
敷地は広くて私の叔父の仕事場の温室も沢山ある。アレクサにとっては格好の遊び場。
もちろんパジャマでウロウロしても気になる人の目なんて無いのよ~。オトナリさん居ないし。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
まだ孫の居ない叔父夫婦はアレクサをとっても可愛がってくれる!アレクサのお邪魔お手伝いのにもニコニコとお付き合いしてくれる。私の従妹弟達もアレクサのワガママに思いっきり疲れながらも相手を頑張ってしてくれている~ラブラブ
$Alexa Mamaの日記
アレクサのばあばの写真が置いてある仏様もまた珍しい~!
$Alexa Mamaの日記
お布団で温々するのもまた幸せ~!
Alexa Mamaの日記
福岡に着いて、初めてお出かけ好きのアレクサが行った場所は~。ママのばあばについて行った国立病院でした。ドクロ
Alexa Mamaの日記
私はとにかく、気も使わず(使わなすぎなんだけどドクロ)かなり素晴らしいバケーションを過ごしています!

1日東京観光

古風な東京をアレクサに見せたくてチョイスしたのは、はとバス1日観光の外国人用ツアー。古風な東京ツアーは日本人用は無かったから。浜松町から朝9時に出発で、乗り合わせたのはイギリス、スコットランド、ニュージーランド、オーストラリア、とニューヨークからの人達。もちろん子供はアレクサ1人で、アレクサは無料だったのがラッキーでした。

まず最初のストップは東京タワー
あいにく「曇り後雨」という天気予報だったんだけれど、それが良かったのか?タワーからの景色はきれいに撮れた。
Alexa Mamaの日記
私も東京タワーに登るのは10年ぶりくらいだったかな~。
展望台にはルックダウンウィンドウなるものもあって、高い所が平気なアレクサはこんな感じ。ツアーのお仲間達は「子供は怖く無いんだわね~」と。
Alexa Mamaの日記
今の時代、東京タワーは背の高いタワーでは無いけれども、やっぱり全体を写真に写すのは不可能で、
はとバスに写ったタワーと一緒にチーズ!
$Alexa Mamaの日記

東京タワーを出発して向かった場所は結婚式場で有名な八芳園へ。この八芳園は日本庭園が美しい!もともとは徳川家康の側臣が持っていた土地。大河ドラマを見るのが大好きなアレクサに「徳川家康のお友達のお家だった所でお茶飲むよ!」と言ったら「えええええ~イエヤスのおともだち~???」とかなり嬉しそう。
日本庭園の入り口で
$Alexa Mamaの日記
お茶の先生にお茶をたてていただいて、初めてお茶菓子とお茶をいただいたアレクサでした。
Alexa Mamaの日記
$Alexa Mamaの日記
お茶をいただいた後はしばしの自由時間。写真には撮らなかったけれども樹齢300年なんていう盆栽が数鉢ありました。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記

八芳園を出発して向かったのはランチ兼観光場所のフォーシーズン椿山荘。ここではガーデン石焼バーベキューランチ。またここも日本庭園が素敵で私の母も生前は夏の前には蛍を見に来ていました。
ランチの後にツアーグループ仲間の人達に可愛がってもらっているアレクサはニュージーランドの夫婦を追いかけている間に石段でドベッと転んでおでこを真一文字に石段の角にぶつけた。。。ニュージーランドの夫婦が直ぐに抱きかかえてくれてたけど。。。私は結構後ろを歩いていたから、ベタッと転んでいる姿のアレクサを見ながら「ひえ~流血ですむかな?」と一瞬時間が止まった気がした。
この写真を撮った後に悲劇がおきたのよ~!
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
まあ、痛いよね。。石段の角におでこをぶつければ。。ラッキーな事に流血は無し。ギャーギャー泣いていたから、脳傷害の心配も無し。。。でもあんまりうるさいので、あまり泣いていると後でお団子食べれないよと食べ物で泣き止ませました。ドクロ

お昼の椿山荘を後にして、向かったのは皇居。天皇陛下が誰か?より徳川家を知っているアレクサにとっては皇居は江戸城だ!
二重橋の前でなぜかボケた写真
$Alexa Mamaの日記
日本の警察官は飛行場の機動警察以外は体格が厳つく無いのでアレクサは「日本のおまわりさんは優しいよね~!」って勝手に思ってる。
レトロな皇居の警察署?の前で。
$Alexa Mamaの日記

皇居を後にして向かった先は船着き場。浅草雷門まで隅田川を上るクルーズ
Alexa Mamaの日記
終点近くで見えた不思議な巨大オブジェ。「ママ~見て~!大きなうんち~!」「そんな事言うのやめなさい!叫びドクロ」と私。私には孫悟空のキントウンに見えたんだけどな~。キントウンを知らなきゃうんちだそうです。でもそのうんちの横にそびえ立つのはアサヒビールの会社。ジョッキに入ったビールにちゃんとこれは見えました。
Alexa Mamaの日記

そしてアレクサが1日中待ちこがれていた浅草雷門へ到着
$Alexa Mamaの日記
何が楽しみだったかって。。。みたらしだんごですよお団子ランチのデザートのアイスはお団子食べるから食べない!なんて珍しい事を言っていましたからね~。
$Alexa Mamaの日記
まずはきびだんご。これは私が食べたかったから。ニコニコ
Alexa Mamaの日記
そして念願のみたらしだんごとご対面~!私は甘しょっぱいのが好きじゃないんだけど、なぜかアレクサは大好き。親子でも違うものです。
Alexa Mamaの日記
そしてその後も立て続けに食べる食べる。
おせんべいがどうやって作られるのかも見ましたよ~!
$Alexa Mamaの日記
焼きたてのおせんべいも2枚食べました。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
五重塔の写真を撮っている頃に天気予報どおりに雨が降って来たのでバスまで。
$Alexa Mamaの日記
朝の9時から夕方の5時までビッチリ盛りだくさんの東京ツアー。かなりオススメです。
疲れたアレクサは夜ご飯無しで朝まで寝ました~!

日本5日目!写真ばっかりだけど

さて~私達、行ってきましたよ~!お約束だった「アンパンマン子供ミュージアム」横浜にあるこのミュージアム。この日はジイジも一緒。私達は比較的近いから行ったけど、駐車場には沢山の地方からの車が止まっていましたよ。アンパンマンの人気を実感!遠いのは仙台とかね。
Alexa Mamaの日記
$Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
ジャムおじさんのパン屋さんはこんな感じ!可愛いキャラクターパンの山!ちょっと1つ300円とお高いけれども、飛ぶ様に売れる!ってこの事か!っていう感じに売れていました。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
$Alexa Mamaの日記

もちろん何をするにも常に「腹が減っては戦はできぬ」のアレクサお嬢さんは大大だ~いすきな肉まんを食べました!それも巨大なアンパンマン顔。
$Alexa Mamaの日記
さすが横浜おいしかった~!そうです。
$Alexa Mamaの日記
パトロール中のメロンパンナちゃんにも遭遇!
$Alexa Mamaの日記
そしてミュージアムにいざ!入り口にはこんな大きなアンパンマンがお出迎えしてくれます。
$Alexa Mamaの日記
中にはバイキン城の模型や
$Alexa Mamaの日記
沢山居るキャラクターのジオラマがありました。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
ジャムおじさんのパン工場やアンパンマン号もあってアレクサご満悦でした。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
階段には私が好きなホラーマンのサイン
$Alexa Mamaの日記
ちょうど良い時間になったのでアンパンマンのショーを見に。テレビの中にしか居ないと思っていたアンパンマンやバイキンマンが出て来たので「テレビじゃない所にも居るの~?」とアレクサ。
ジイジがアレクサを見ている目が優しいのが印象的でした。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
巨大な肉まんを食べてわずかしか経っていないのに~。食べましたよ巨大なメロンパンナのメロンパン。
$Alexa Mamaの日記
パンを食べている時にバイキンマンを引き連れてパトロール中のアンパンマンに遭遇!
$Alexa Mamaの日記
そしてお土産にドキンちゃんのネックレスを買ってもらって、トイレに行って帰りました~!
トイレも可愛かったから。。。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記

日本4日目!

この日は日本時間でハロウィーン。アレクサがパンダを見たいと言っていたので、私のステップも一緒に上野まで。一応ハロウィーンなので白雪さん姿でお出かけしたアレクサでしたが、まわりにはコスプレをしている人は誰1人としていない状態でした。
バス停まで歩いて、バスに乗って、小田急線で新宿まで行って、山手線に乗り換えて上野まで。乗り物に乗ったら座るものだと思い込んでいる白雪さん、混んでいる電車では座れない事を知って大大大ショック!
おまけに行っている最中に「後でじいじの車に乗るんだもんね~!」と自分に語り、元気づけていたし。
$Alexa Mamaの日記
そして上野動物園が見えて来た!「あれっ?」「現在、上野動物園にはパンダはいません」って。。。ドクロ叫びガーンパンチ!爆弾「一年半も前に亡くなったって?ありえん!」「帰ろうか~!」と言ったところ、ステップモンスターに「せっかく来たんだから」と言われたので、まあ一理あるなと、園内へ。
まあ、本物は居なかったけど、これで許してもらえた?
$Alexa Mamaの日記
こんなのも楽しいらしい。私にとっては連れて行ったという証拠写真にひひ
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
こんなにかわいらしい、ペンギンさん達の所では「カッワイイ~!ラブラブでも臭いね~。もう見たから行こ~!」と子供らしくな~い発言。
Alexa Mamaの日記
こんなシロクマさん達も、とっても近くに来て可愛くサービスしてくれた。でもアメリカで見たホッキョクグマってもっと汚かったけど、日本のはきれいで白かった。シャンプーしてもらってるのかな?
Alexa Mamaの日記
そして大きなゾウさん。ゾウさんもきれいに清潔に見えたのが印象的だった。不自然って言えば終わりかもしれないけれども、体に泥がこびり付いていないゾウさんを見るのは久しぶりだったかも。デッキブラシできっときれいに洗ってもらっているんだろうな~と私は一人考えていました。
Alexa Mamaの日記
そして、臭い汚いが嫌いなアレクサは「もう帰る~」と言うので焼きトウモロコシを食べて一服。
$Alexa Mamaの日記
「本当に、連れて来た甲斐の無い子だわ~」と思いつつ2時間位しか居なかった動物園を後にしました。
$Alexa Mamaの日記

日本3日目!

お出かけ好きなアレクサだけど、前日かなりお疲れの様子だったので目的は持たずに近所でブラブラ。
最寄りの駅までの道にある超昭和な児童公園で20分程一人遊び。
$Alexa Mamaの日記
そして駅までは、はりきって小走り。
そして駅に着く頃には「足が痛い」だの「喉が乾いた」だのと文句タラタラ。ドクロ勘弁して欲しいよ。日本じゃ幼稚園児は抱っこなんてされていないし、ベビーカーにだってテーマパークじゃなきゃ乗らないっしょ?無理だねアレクサお嬢さんは。「後でサーティワン食べさせてあげる」と約束するから着いてくる。もちろんデパートのおもちゃ売り場では先頭切って歩いてるけど。
$Alexa Mamaの日記
お約束のサーティワンで「魔女のマジック」って素敵なハロウィンのアイスを食べ終えた瞬間に「歩いて帰れない」と言ってくれた。ガーン
Alexa Mamaの日記
まあ疲れるっていうのは分かるのよ。。。普段ならお家に帰るのが嫌いなアレクサが「早くジイジのお家に帰りたい」なんて仰天発言をするんだから。

気を取り直して~DVDをレンタルしにTsutayaへ。「日本に行ったらルーキーズの映画を見るの!」と張り切っていたのにDVDの発売は12月4日と私達がアメリカに帰った後ドクロ踏んだり蹴ったりだ!「アニヤ君が見たかったのに~」とブーたれる4歳児の為に別の市原隼人のDVDを借りてあげた。そのタイトル「40女と90日間で結婚する方法」で「ママ~アニヤ君のDVD借りてくれてありがとっ!」とイノセントな4歳児を尻目に胸キュンなアラフォー母の私でした。

そして夜ご飯はアレクサのリクエストで回るお寿司屋さん。お店は私がリクエストした「金沢まいもん寿司」で。
Alexa Mamaの日記
Alexa Mamaの日記
なんだかんだと楽しい日本を親子で満喫していますよ~。