センターに首輪付いた猫が収容されました | 下関のセンターの犬猫レスキュー活動をしている 『ディ・アンク』のブログ

下関のセンターの犬猫レスキュー活動をしている 『ディ・アンク』のブログ

センターに収容された犬猫を助ける下関のセンターの譲渡制度登録団体です。市民相談や保護依頼は受け付けていません。https://www.facebook.com/diankshimonoseki/ 
寄付受付先◎山口銀行 新下関駅前支店  普通預金 5118198 動物愛護ボランティア団体 ディ・アンク







【シェア希望!】

山口県下関市

1匹センターレスキューしたばかりなのに
また1匹センター収容されました💦

経緯はわかりませんが、とても人懐こい猫さんだそうです
首輪してるので飼い主さんいると思うのですが。。。

この子のおうちを知りませんか?

飼い主もしくはおうちにつながる情報があれば
08039141800 もしくはセンターへ

※連絡先はあくまでこの件についての公開です
猫さんの保護依頼は受けておりません

センター収容の迷い猫について経緯が判りました

武久町のある場所に人懐っこくて首輪している猫がいるとの通報がセンターに入り、疾走猫の届け出でそれらしき飼い主さんに連絡されましたが該当の猫ではないとのこと、その後、通報者が猫を警察に届けられ、警察経由でこの猫がセンターに収容されました。

恐らくこの猫のことを心配されてのことだったと思います。
しかし現実それがどういう事につながるかを私は何度も説明してきてますが、なかなか浸透しないので、再度説明させていただきます。

警察に犬猫を届けられたら、すぐに飼い主さんのお迎えがない限りその犬猫たちはセンターに収容されます。

センターは保健所です。迷い犬猫はセンターホームページに期限付きで告示されます。告示期限までに飼い主さんが名乗り出てお迎えに来なけば、基本的にセンターはその犬猫を処分することになります。処分と言う意味は殺処分と譲渡という2つの意味があります。

今回は猫なので猫についてその後の流れを書きます。

数年前のセンターでは首輪がついていても人馴れしていなかったり、狂暴だったり高齢だったり、病気持ちだったり、負傷して治療が必要だったりしたら殺処分でした。

しかし今は愛護棟にできる限り出して里親探しをする方向に変わりつつあります。

他のセンターはどうかはわかりませんが、下関のセンターで愛護棟に出られるような猫は、人馴れしていること、病気やケガがなく健康体であること、ウィルス検査で陰性であることなどのいくつかの条件があります。

それに1つでも該当しない場合は殺処分対象となります。

現段階では、ディ・アンクが殺処分対象の猫のレスキューを出来る限りしておりますが、昨年はそれでも私たちの知らないところで55匹の猫が殺処分されてしまいました。それらの猫たちのセンターからの相談は1件もなかったです。

殺処分するかしないかはセンター職員さんの判断かつ権限があり、登録ボランティア含む市民にはそれをどうこう言う立場ではありません。

もともとセンターは市民が不要になった犬猫の最終処分場として存在している場所です。それをしっかりと認識されていない市民が殆どです。
だから殺処分するなとかどうして殺処分するんだとかクレーム入れるのは間違っています。

殺処分してほしくないのであれば、センターに持ち込まない、安易に通報しないことです。(但し犬の場合は法律もありまた少し違ってきます)警察に持ち込む、通報するのも同じことになります。

もしも負傷した犬猫がいて、その子を助けたいと考えた場合は警察やセンターに通報するのではなく、病院に連れて行き、市の無料の治療を選ばずに(それを選ぶと応急処置のみで治療できないセンターに収容されます)ご自分で医療費を払って治療をしてあげてください。ご自分で飼育できな場合は、知人をあたるか里親探しをしてあげてください。治療費が負担できない場合は、募金箱を作って動物病院やお店においてもらったり、SNSで発信して寄付を募ってください。(私はそうして活動しています。団体でなくても個人でもそれはできます)

今回みたいに迷い猫だと思い心配で助けたいと思ったのであれば、ご自分で保護して、センターと警察に届けだけ出してご自分でチラシを作ったりSNSで発信したりして飼い主さんを探してください。

もちろん、警察やセンターに連れて行かれることで交通事故等からは守られることでしょう。しかし、殺処分になる可能性も十分にあることをどうか忘れないでください。

告示期限までSNSで積極的に発信したり、チラシ作りして貼ってまわっているのは恐らく私とそれに共感してくれる有志数人のみです。

私たちがそれをしなかったら、センターのホームページのみで飼い主さんが気づく確率はごく僅かとなります。

だから必死でやっていますが、本来はこれを発見され助けたいと思われた通報者がすべきことなのではないでしょうか?

それが助けたいということなのだと私は個人的に感じております。だからいつも必死でしておりますが、私も今年65になり高齢者の仲間入りとなります。もしこれを私ができなくなったら、一体どうなるのか?

下関市民皆さんに考えてほしいことです。