エコノミーからビジネスへ♪・・・? | 海外転々転校記 * インターナショナルスクール8校転校した大学生長男とグレーゾーン凹凸次男の海外転校記録

海外転々転校記 * インターナショナルスクール8校転校した大学生長男とグレーゾーン凹凸次男の海外転校記録

マレーシアからロシアのモスクワ→上海→のち6年ぶりのクアラルンプール再上陸後アジアの片隅x2へ。8校目のインターでIBDP取得&卒業後に大学に通う長男と、グレーゾーン凹凸高校生の深海魚成長記録。子供の習い事バイオリンや英国王立音楽検定ABRSM受験記録も。

「片田舎」から「ド田舎」に引越してきて早3週目。

それまでコンパウンド運営のバスでアメスクへ通っていた長男は
徒歩通学に、

同じくコンパウンド運営の別のバスで別のインターへ通っていた次男は、
晴れて(?)学校運営*(注:学校がバス会社に全面的に委託している)
スクールバスでの通学になりました。


*********

次男の学校は、学費は一丁前(長男のミドルスクールよりも高い!)な割には
総敷地面積が猫の額ぐらいしかないそう広くありません。

したがって、保護者や先生向けの駐車場などという気の利いたものは
学内にはもちろん存在せず、

学校側も出来れば全生徒たちにバス通学してもらいたいぐらいの勢いで、
転校当初も「学校運営のバス通学」を熱烈?お勧めされたワケですが、

これがまた随分とお値段が可愛くありません。


以前住んでいたコンパウンドでは運良くさまざまな学校向けに
コンパウンド管理会社が運営する『格安コンパウンドバス』が出ており、
そのコンパウンド内にしか停まらないので、
下校時に保護者がわざわざIDカード持参で
バス停で子供を引き取る必要もなく、子供達が
バスから勝手におりて勝手に家まで歩いて帰ってこれる利点もあり、

万年転勤ビンボー族の我が家は
もれなく「学校の」ではなく、「コンパウンド・バス」を選択したわけです。


しかしながら、
何度か子供にくっついて「コンパウンド・バス」に乗って学校にいったり、
たまたま下校時間に学校に行く用事があった際などに、スクールバスの
出入り等を目にし、
ワタシはある事に気付いてしまいました。←(というより、一目瞭然?)

この、歴然とした
『エコノミークラス』と『ビジネスクラス』との差を・・・・・




あくまでも建前上は、
「学校の敷地が狭すぎるいのと、セキュリティの為」、とは
なっているものの、

「学校運営のスクールバス」は
校門の中、学内のフィールド内まで乗り入れることが可能で、
さらに、
「学校運営のスクールバス」にのる生徒達は
授業終了のきっかり3時すぎには各々のバスに乗り込まされて
とっとと帰宅の途につくのだけれども、

スクールバス以外の、
保護者が各自で送迎している子供さんたちや、
我が家のような「格安コンパウンドバス」帰宅組(他に有るのか知らないけれど)は、
すべてのスクールバスが学外へと去った後の3時30分までは
お迎えを待つ待機ルームへと移動し、
終業後30分経過後にやっと、コンパウンドバスのバスモニターさんが
部屋まで迎えに来てくれて、


さらに、学外の一般道の片隅に停まっているコンパウンドバスまで、
雨の日も風の日も、PM2.5数値が200越えの日でも
歩いて移動させられていたのであります。

朝の登校時もしかり。

往来の激しい道沿いに学校が位置しているため、
学校の門につくやいなや、バスモニターさんにせかされ?つつ、
いそいでバスを降り、校門をくぐり、
「車で移動するには狭すぎるけれども
小さい子供の足では最低でも5分はかかる道のり」を
毎朝、雨の日も風の日も、空気がすこぶる悪い日も、
歩いて移動していたわけです。

「セキュリティの為」とは聞こえは良いのだけれども

往来激しい一般道路沿いにバスを停めさせて
小さい子供達を降ろさせるほうが
よっぽどバイクに轢かれる恐れがあるにも関わらず。

高いバス代を払ってくれる生徒さんたちは
『セキュリティ』に守られているけれども、
そうでない生徒さんたちが
たとえば学外一般道を歩いてバス又は自家用車まで行く間に
万一何か事があった場合は・・・・???


ビジネスクラスには保険がついているけれども、
エコノミークラスには保険無し、という感じ?

子供のスクールバスにまで格差があるように感じられてしまうのは、
ワタシ自身が厳しい生活環境下に置かれ続けたお陰で、
素直なココロで物事を捉えられなくなってしまったからでしょうか・・・・
( ̄□ ̄;)




・・・・・・・・・・・・・・


今回のお引越で田舎の住宅地へと移った我が家ですが、

さすがの「ど田舎コンパウンド」から
遠方の学校まで『格安コンパウンドバス』などというありがたいサービスなどは
もちろん付いていませんで、

自腹で「可愛くないお値段の学校運営スクールバス」をお願いする以外に
毎日確実に通学出来る方法がなくなったため、

我が家の次男君、 晴れて「エコノミー」から「ビジネス対応???」の
学校運営スクールバスへと乗り換えるに至り、
毎朝6時50分には「スクール・バス」にのって学校へと出発しております♪



まあ、バスが来てくれるだけでも、ありがたいことではあります。

長男が初めて通ったNインターナショナルスクールでは、
事前に「バスを出す」と言われていたにも関わらず
開校初日に「やっぱり出せません」などと
ふざけた事を言われた過去があるもので。

(そして1年4か月ほど片道35キロを毎日1~2往復自己送迎していたワタシ。我ながら良くやったと思う!)


次男の学校に関しては、
他にも色々と気になる点が細々とあるのだけれども
それはまたの機会ということで。

とりあえずは毎日無事にバスが来てくれる事を
喜んでいる日々なのでした♪

あらっ、また毒吐いちゃった?≧(´▽`)≦