どうしたら叶う? | こころの声を聴いて Happyに

こころの声を聴いて Happyに

あなたのこころの声をリーディングし
こころの声に従えるようにサポートするカウンセリング
自分を自分で喜ばせられる働きをして、Happyを作りだせる生き方を!

私の思いは

望みは
どうしたら叶いますか?
 
そうですねぇ
叶えたいですよねぇ
 
自分とも向き合ったし
ポジティブに自分を認めるようにしているし
楽しい事とか
好きな事とか
するようにしてるし
 
でも叶わない。。。。
 
よくわかります(^^;)
 
私には母との長い確執がありました
母が憎い
 
でもそう思う自分がまた許せない
 
「良い娘」との葛藤で
私の人生も、母の人生も
壊れそうでした
 
乗り越えられたと思った時
もう大丈夫!って思って
自分の幸せを追求するぞ!
って意気込んでいた
 
でもなかなか、思うとおりに行かなくて
恋愛も上手くいかなくて
全然幸せに思えなくて
なんで?なんでなの?
 
自分とも向き合ったし
ネガティブも克服したし!
自分も大切にしてるし!
なのになんで?
 
そんなころ
とあるカウンセラーさんに
 
あなたの望みが叶わないのは
まだお母さんのことをクリアできていないから
まだ根深いところに残っているから
 
そう言われて
どん底な気持ちになった
 
えっ?まだなの?
まだダメなの?
私もう大丈夫だよ?でもそれは間違ってるの?
 
ちょっとしたパニックでした(^^;)
 
今思うと
そのカウンセラーさんが言っていたことは
間違いではないのだと思う
ただ、もう少し(^^;)受け入れられる言葉で伝えてほしかった(^^;)
 
確かに、根深いところで残ってた
嫌、今でも残っている
っていうか在る
 
でもそれでいい
それが私の体の一部のように
私の構成要素の一つとして存在していていい
 
そう認めているように思う
だから、私は
母との確執から卒業というよりは
苦しみから卒業した
確執はあってよくて、被害者意識もあってよくて
ただ
苦しみはいらない
だから
その苦しみからは卒業した
 
こんな感じ(^^♪
 
ポジティブな事
自分を励ます言葉
未来を創造して
ビジョンを描く
雑誌を切り抜き未来の自分を想像する
 
ぜ~んぶ
きっと大切な事
 
でも、その事に必死になって
叶わない(>_<) 叶わない(>_<)
と悲しいなら
 
ぜ~んぶ一度、止めて
 
嫌な自分、叶っていない現実、嫌なこと・人を
自分の一部と認識する
拒絶しないで
自分の一部なんだと認めてあげる
 
自分と「嫌」「悲しい」という感情を一緒にしない
自分(事実・思考)と感情を分離してみる
 
例えば
例1:人が私を傷つけて悲しくてつらい
【自分】傷つけられたと思っている自分が居る
【感情】怒り 悲しみ
 
そこには
自分は傷つけられるべきじゃない!
傷つけるなんて、ひどい!
という思考があって
傷つけられる事=怒り&悲しみ
という自分と感情を結べ付けた
観念を持っている
 
これでは相手や状況が変わらない限り
ずっと悲しい
だから
 
傷つけられていると思っている自分
 →そうなんだ、私そう思っているんだ
とだけ認識する
 
そして悲しみは、勇気を持って捨てる決断をする
 
その代わりに
 
ありたい自分を観る
悲しんで傷ついている自分から観える世界には
意地悪な人や自分を攻撃する人たちがいる
 
でも
意地悪な人なんて気にしない、相手にしない自分から観える世界には
自分を助けてくれる人、力になってくる人たちがいる
 
 
例:2恋愛できなくて、寂しい 劣等感
【自分】愛されないと思っている自分が居る
【感情】苦しい

 

愛されないと思っている自分

 →そうかぁ、私はそう思ってるんだなぁ

とだけ認識する

 

そして苦しみとは決別する覚悟をする

 

その代わりに

 

ありたい自分を観る

愛されなくて苦しいと感じている自分が観る世界には

愛を奪っていく人たちばかりがいる

 

自分の中には愛がいっぱいあるなぁと思う自分から観える世界には

愛を沢山もっている、愛を与えてくれる人たちがいる

 

叶わない!なんで?

と思う時

 

人は叶っていない自分の目で世界を観ている

 

だから

叶った自分の目で世界を観てみる

足りていない、出来ていない、無い自分

ではなくて

ある自分として自分周囲事実を観る

 

でも、そこにまだ悲しみや苦しみがあるなら

もう少し悲しみや苦しみを認めてあげた方がいい

 

自分の悲しみ、苦しみを起きている事実と共に

自分としてまるっと受け止める

 

そうしたら

悲しみ、苦しみの感情と決別する

 

そして

観たい世界の目で

もう一度自分と周囲を観てみる

 

そうすると

起きている出来事、周囲の人、事象が

変化して観える

 

ちょっと長くなったので

この続きは次回(^^♪

 

三越にある天女(まごころ)像

圧巻



カウンセリング予約

 

友だち追加

 

ツイッターでもご質問を受け付けます(^^♪