生前、己の姿を教えそのものとせよ、と弟子に託した高僧、あるいはその前提で描いた画僧、絵師の想いを考えると特に面相に関しては創作とはいえ勝手なことは出来ない。長年そのおもいに苛まれて来たので、寒山拾得を機に、実在者制作から足を洗い仙人など架空の人物を自由に楽しく手がけて行こう。と思ったのもほんの束の間、建長寺の開山蘭渓道隆の頂相と出会い、その結果陰影の描かれていない頂相がら立体化するという、さらに厄介なことになった。ところが立体化したのだから、かつて陰影を与えられたことのない人達に改めて陰影を与えるべきだ、と建長寺に向け、すべて撮り直したのは今年に入ってからである。仙人でも作って明るく無責任に晩年を過ごそうと思っていたはずだったが。その代わり達成感と孤独の甘美さにおいては絶頂である。