関東大震災(原点は100年前)見学・令和5年8月6日
●大正12年9月1日に発災した関東大震災は、マグニチュード7.9と推定される巨大地震と、それに伴う火災や土砂災害、津波などによって関東地方を中心に甚大な被害をもたらした。
●震源域のただ中に位置した神奈川県域では、人的にも物的にも多くが失われています。一方で、復興の過程で現在につながる都市の骨格が形作られたという観点からすれば、この大震災は現代の原点の一つとも捉えられる。
◇会期:2023年7月29日(土)~9月18日(月・祝)
◇休館日:月曜日(9月18日(月・祝)は開館)
◇開館時間:午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)



