Life is Journey

Life is Journey

ヨガ哲学を読んだその日から、「幸せって? どうやってなるの?」そんな追求が始まりました。なんとな〜くわかってきた、人生の仕組み、宇宙の仕組み シェアしていきます!

Amebaでブログを始めよう!

実は、「愛」とか「チャンス」って周りにた〜くさんあって、

 

でも、それを私が

 

 

「受け取ってない」

 

「受け取れていない」

 

「受け取らない選択をしている」

 

 

だけなんだなって、今日は強く気づかされました。

 

「愛」も「チャンス」もちゃんとあるのに、それを私が「受け取らない」って選択してる。

 

(これは無意識にそう選択しています。

 

 与えてもらった形が自分の理想と違うから、無意識にこれじゃない!って

 

 はじいてしまっているんです。)

 

そのくせに不平、不満を言っている。。

 

「受け取らない選択」をしてるくせに、「チャンス」を探している。。

 

私ってなんて矛盾してて、わがままなの。。

 

 

いっぱい「チャンス」があるのに、差し出してもらっているのに、

 

「自分にもらう許可を出せてない」から

 

「頭使って、なんだか色々考えている」から、

 

「欲しい形と違う」から、

 

気づかない。。。アセアセ

 

受け取れない。。。アセアセ

 

うまくいかない。。。アセアセ

 

 

もったいない!

 

 

人生は選択の連続であり

「幸せを受け取る選択」をすればいい。

 

わかっているけど、難しい!

 

 

私の「意地」とか「プライド」が邪魔をするんですよね。

 

「素直」になればいいだけなのに、なかなか出来ずにいます。

 

「助け」を求めたり、簡単に「ありがとう」って言ったり、

 

素直に、「うん」って言えばいいだけな時もあるのに、それが難しい。

 

 

でも、そんな自分がいるって気付けただけでも成長だと思います。

 

そんな自分に気がついたら、最近の私は「感情学修」。

 

どうして、「そう思ってしまうのか」を自分へ問い、

 

その答えに対してさらなる問いを続けます。

 

私の場合は、

 

「受け取ったら負け」

 

「なんでも自分でやってこそ、かっこいい」

 

という思い込みを持ってるようです。

 

 

「受け取ったら負け」 --> 「頂けるものは、ありがたく頂こう」

 

(これは、そんなことないよ〜という謙遜もなしという事。)

 

「なんでも自分でやってこそ、かっこいい」 --> 「人に頼るのも勇気がいること。

                       頼るのもかっこいい」

 

に書き換えようと思います!

 

思い込みを書き換えて、人生を豊にしていきたい。

 

自分と向き合う事は、小さな小さな毎日の積み重ね。 頑張ろう!ウインク

 

 

 

 

 

シンガポール 日本人向けヨガ講師 SAORI 

 

プロフィール

 

ヨガレッスン詳細

 

 

自己探求が趣味の私。

 

 

生きているといろ〜んな出来事が起こり、いろ〜んな感情が湧き上がってきます。

 

嬉しいことなら良いですが、嫌なことも、もちろん多々起こります。

 

そんな時、私は自分に向かって

 

「どうして私は今こう思っているんだろう?」

 

と、問いかけをします。 

 

そして、出てきた答に対してまた更に、「どうして?」と問い続ける。

 

これをしていくと、自分の思考の奥へ奥へとアクセスできていくんです。

 

もちろん自分の醜い思考を見ることは当たり前。

 

でも誰に伝えるわけでもないので、そうやってどんどん毒出しをします。

 

どんどん自分の醜い考え、感情を出していき、そして、

 

そうしていく事で、その嫌な感情が湧き上がってくる理由をつかめてくるんです。

 

それができたらこっちのもの! 気分はとってもスッキリ!

 

「あ〜。私ってこういう考えが(思い込みが)心の底にあるから

 

こういう思考が出てきて、この出来事に嫌な気分になるのね。」って、

 

理由がつかめるんです。

 

自分の価値観(思い込み)を発見できるんです。

 

自分の価値観を発見したら、それを手放すのか、持ち続けるのかは私の自由。

 

でも、その価値観を

 

持ち続ける = その思考回路は続く = 同じ現象を引き寄せる

 

です。

 

 

 

自分に持っている価値観に気付いて、それを手放したり、書き換えたりしていくと

 

将来起こる出来事に変化が起こってきます。

 

これは1つ1つづつブロックを外していくということ。

 

実は、これをやり続けると、どんどんなりたい自分になっていくんです!

 

最近習い始めた「感情学修」というメソッド。

 

そこで教わって非常に府に落ち、私の考えが180度変わった言葉をご紹介。

 

まず、なりたい自分を設定する。

 

そこに向かっていく途中で、やっぱり無理、出来ない、なれない

 

という思いが出てきた時、それがブロック。

 

そのせいで諦める場合も多々ありますが、そこでそのブロックと向き合う。

 

「どうしてそう思うのか?」 って。

 

そうやって1つ1つブロックに向き合って外していけば、必ず願いは叶う。

 

なりたい自分になれる。

 

 

そう言われて、とっても衝撃だったんです。

 

そっかー! って。 そうやってブロックを解除していくと夢が叶う。

 

そしてブロックを解除しながら進んでいくのが人生なんですよね!

 

今までだとすぐに諦めに入っていた私。しかも、このブロックを理由にしてアセアセ

 

そのブロックに向き合い、開放していけばいくほど、自分の欲しい世界に、

 

そして、なりたい自分に近づいていける。

 

夢ってやっぱりかなうもの! 

 

ブロックさえ外せば理想の自分、理想の生活、理想の環境になれます。

 

そのブロックを外すのが大変なんだけどねアセアセアセアセ

 

夢は自分次第でやっぱり叶うんです!!

 

 

 

シンガポール 日本人向けヨガ講師 SAORI 

 

プロフィール

 

ヨガレッスン詳細

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「水は常に質の良い水を飲む事。それを続けると人生が変わっていく!」

 

「水道水は浄水器を通してから飲むべき!」

 

これ、常識になっているかなあと思います。

 

人間の体は6〜7割が水でできています。そして、

 

体が若い = 体内の水分量が多いです。  

 

実年齢が上の人でも、体が若い人は体内の水分量が高いです。

 

体内の「水分の質」が良いか悪いか、ピュアで綺麗かドロドロで汚いのか。

 

それによって、健康や若々しさは決定されると思って間違いなしです。

 

「食」に気をつけたり、サプメントを飲んだり、高い美容液を使っても

 

体内の水が汚れていたら効果はなし。体内の水の質がよければ効果もバツグンなのです。ウインク

 

食事、サプリメント、美容液の効果と、体内の水の質は比例します。

 

体内の6〜7割を占める水分を、エネルギーの高い上質の水に入れ替えて

 

土台が綺麗になれば、安い化粧品でも綺麗になれるし、 

 

高いサプリや化粧品を使えば、その効果の結果がすぐにでるはず。

 

まずは、体の中から綺麗にする。これは「美」の基本!

 

便秘も水を飲むことで解消できます。便秘をすると肌あれが起こりますから。。。

 

普段から「質の高い水」を飲んでいたら、自然と体の7割の水は質の良い水に

 

入れ替わります。 

 

 

ちなみに、ペットボトルの水は「質の良い水」にはなりません。

 

理由は2つ。

 

「防腐剤が入っている」

 

ペットボトルから体に有害な物質が溶け出す」から。

 

ペットボトル内にはいっている液体が、容器に入っている時間が長ければ長いほど、

 

そして周囲の温度が高いほど、液体へ浸出する有害物質の量は増えていきます。

 

私たちがペットボトルから水を飲む時、

 

「一体どれぐらいの長い時間その水が容器に入っていたのか? 」

 

「周囲の温度がどれくらいだったのか?」

 

なんてわかりませんよね?

 

 

ペットボトルの水を調べたら、「アンチモン」と言われる発がん性物質や

 

「フタル酸エステル類」と呼ばれる環境ホルモンが検出された。

 

と言う結果も報告されています。このフタル酸エステル類、

 

男性の精子数の減少や精細管の萎縮、女性の妊娠率の低下などといった

 

健康への影響が報告されているそう。

 

ミネラルたっぷり♪ と思って買ったペットボトルの水。

 

本当に体に良いのかどうかは、微妙。。。 

 

微妙というより危ないんじゃないのかなと個人的には思っています。

 

どんなにペットボトルの水は安全だというレポートがあっても、賢い人なら、

 

それがロングランで人体に影響を与えているということはわかるはず。

 

 

その上

 

「水道水の方が、ペットボトルの水よりも安全性が高い

 選択肢である」 

 

と、アメリカでは発表されているぐらいです。

 

私は、エネルギー的なことからみても、

 

「流れが止まった水よりも、流れている水の方が

 生きている水である。」

 

と感じています。

 

「水道水には、生きている物質としてのエネルギーがある」

 

ということ。

 

動きのなくなった、死んだ物質からのエネルギーは欲しくないですよね。

 

水は動きがなくなって(振動がなくなって)3日で腐敗していく

 

といわれています。

 

これは、動きがなくなると水に含まれている微生物などが腐敗していくから。

 

ちなみに「純水」は腐りません。

 

川の水は、飲めませんが常に流れているので腐りません。

 

なので、ペットボトルの水には防腐剤が入っています。

 

 

でも水道水も、塩素やトリハロメタン、鉛が含まれています。

 

塩素は食物のビタミンを壊してしまいます。野菜を水道水から直接洗うと

 

ビタミンが奪われてる事になるのです。

 

鉛は、重金属なので体に悪いです。 

 

トリハロメタンは、発がん性が指摘されています。

 

(トリハロメタンは、浄水場や下水処理場で消毒のため使用される塩素が、

 水中の有機物と反応して生成されます。)

 

塩素や鉛、トリハロメタンなどは取り除き、

体に良いマグネシウムやカリウムなどの

ミネラルはできるだけ多り入れることができると、

質の良い水を取り入れている。

 

ということになるわけです。 OK

 

 

水道水もペットボトルの水も「質の良い水」でないのなら、

 

「質の良い水ってどうやって手にいれたらいいの?」って思いますよね。

 

質の良い水を飲み始めるまず簡単なステップは、まず、

 

「浄水器を通した水道水を飲む事。」

 

 

浄水器をつければ、塩素、トリハロメタン、鉛やある程度の不純物は除かれます。

 

浄水器の値段が高ければ高いほど、フィルターに工夫がされていて、

 

細か〜い不純物まで取り除いてくれたり、さらには、不純物を取り除いて綺麗になった水を

 

活性化してくれる(エネルギーを高めてくれる)機能がついていたりするのです!

 

水って、お金をかければかけるほど質が高くなっていきます。

 

質の良い水を得るには、ある程度のお金がかかります。これは私も実感済み。アセアセ

 

でも、「水にお金をかける事は価値がある事だ」と個人的には思っています。

 

このお金を身体の7割を綺麗にすることに使う、つまり

 

人生を「エネルギッシュに過ごせる身体作りに投資する」ということ!

 

この基本なしには、高い化粧品を使っても効果はなかなか得られないわけですし。。。

 

もし高い化粧品を使って肌が綺麗なら、水の質を上げたらもっとお肌が綺麗になりますから!

 

お肌がさらに綺麗になる嬉しいさ以外にも、

 

「毎日エネルギーで満ち溢れるようなり、いつまでも健康で若々しくいられる」という

 

大きなメリットが付いてきます。 体が健康になったら、病気の予防にもなるわけです。

 

医者に支払う余計な出費も発生しない!!

 

「取り入れる水について考えて行動する」ことは、メリットだらけです。

 

 

では、「許容範囲のコストで質の良い水をゲットできる方法は?」って

 

思いますよね。10万もする浄水器を買い、さらにフィルターにお金をかけるなんて

 

経済的に私には無理です。タラー

 

次回は、「できる範囲で質の良い水を効果的に得る方法」を書きたいと思います!

 

 

 

 

シンガポール 日本人向けヨガ講師 SAORI 

 

プロフィール

 

ヨガレッスン詳細

最近読んでいた本の中で、面白い記事を見つけたので感想をシェアします!

 

難しくもあり、面白くもある話。

 

人の行動には、無意識からくる「思考パターン」があるそう。

 

この思考パターンを自分がしていることに気がつかない(無意識からくるので)から

 

同じような出来事が何度も繰り返されると言っています。

 

思考を元に行動があるので、無意識からの「行動パターン」があるとも言えますね。ニコニコ


 

何か思い当たりませんか? 自分の「思考、行動パターン」。

 

「彼氏が変わってもいつも同じパターンで別れる。」

 

「どの上司になっても、「上司」という人には同じ態度を取ってしまう。」 

 

「嫌いだわと思ったことを、違う角度で見ようとせず ”離れていく” ことを

 

   選ぶから、何もやり遂げたことがない。」などなど。

 

状況が変わっても、同じ結果がくりかえされる時、

 

それはこの無意識の「思考、行動パターン」のせいだそう。 

 

なるほど〜!と納得。

 

 

 

 

早速、自分の行動パターンを探ってみました。

 

たくさんありますが、自分にとって深く占めているものがこれ。。。 

 

 

母との関係。。。

 

 

私の母は、世間体が全ての人。他人からどう見られるかだけで生きてる人です。

 

他人軸100%(言い過ぎかな。。アセアセ)の人で、「自分」がない人です。

 

子供の私は、もう大変。常識離れなことをするとよく叱られました。

 

「あんたを外に出すのは恥ずかしい」なんて良く言われてものです。

 

世間体通りに生きられない私は、自分を「普通じゃないダメな子」と

 

思うようになったのです。

 

「普通になれない私は、ダメなんだ」って思い込み始めたのです。

 

今なら、この思い込みってなんて馬鹿な思い込みだろうってわかりますが、

 

小さい頃の私、いやいや、大人になってからもずっとこの思い込みのせいで

 

「人と違う自分」を受け入れられず、

 

「どうして普通になれないんだろう」って悩んでたんですよ。 

 

「他人と違って当たり前」なのに、同じでない自分を責めている。 滑稽 アセアセ

 

でも、当時の私は、真剣に悩んでいたのです。。。

 

でも、この悩みのおかげで、心について学び、心の仕組み、宇宙の仕組みがだんだんと

 

わかってくるようになり、楽に生きていけるようになってきました。

 

私が苦しんだ分、誰かの心を軽くするお手伝いができたらなと感じています。

 

 

そして、そんな「普通でない私」は、「常識」とか「世間体」というものが大嫌いになり、

 

「ルール」というものに少しでも触れると、毛嫌いし、反抗心が湧き上がり、

 

(この反抗心は母に向かってるもの。)絶対にルールに従わない子になりました。

 

今でも、もちろん迷惑はかからないように生きていますが、

 

「ルール」は無視する傾向が高いです。アセアセ  

 

これが無意識に築きあげてきた、私の思考、行動パターン。

 

私にとっては、この「ルールに従いたくない!」という無意識の思考パターンが、

 

(もう気が付いたので、無意識ではなくなりましたが 。。

 

すべての行動基準になっています。

 

でも、このおかげで、なんでも自分で考えて自分が正しいと思った事をして、

 

周りに流されず、ちゃんと「自分軸」を持った人になる事が出来ました。

 

母は「他人軸」で生きている自分が、無意識にも苦しいって感じていたのかもしれません。

 

いつも私には「強くなって欲しい」と言っていたんです。

 

「他人軸」で生きていた母に育てられたおかげで、辛いことがたくさんありましたが、

 

「自分軸」をきちんと持てる人に成長もできたんですね!

 

やっぱり、何事にも良い面と悪い面があります

 

 

思考、行動パターンは、子供の頃の親との関係性から

 

つくられるものだそう。

 

子供って家族との時間が蜜ですよね? 特に小さい子は、母親とだけ過ごしていることも多い。

 

「三つ子の魂百まで」ってよく言うもの。 

 

「3歳ごろまでに受けた教育によって形成された性質・性格は、

 

 100歳になっても根底は変わらない」という意味。

 

きっかり「3歳」とわけではなく、幼児期という意味だそうです。

 

これ、「チャクラ」との関係もあるんですよ!

 

シュタイナー教育で有名な、ルドルフ・シュタイナーは、

 

年齢とチャクラの関係を見つけました。

 

0歳〜7歳までは、第1チャクラに対応、 

 

7歳〜14歳までは、第2チャクラに対応、、、、というように

 

人生のステージを7年ごとに区切り、各7年をチャクラのテーマと結びつけました。

 

第1チャクラのテーマは「基礎、土台」。 

 

つまり、0歳〜7歳までは、自己の基礎、土台を育てる期間。

 

この間に受けた教育やしつけが今後の人生の基礎となり、これを元に

 

こうするべきだ、これは変、良い、悪い、好き、嫌い。。。と判断していくそう。

 

これも、聞いた時は

 

「すご〜!!! 納得。 7歳までの子育てってめっちゃくっちゃ大切!」と

 

強く心に感じたのでした。

 

 

日本という国に生まれて、日本の文化をもとに育てられた私たちは、

 

日本人としての常識がインプットされ、それをもとに出来事を判断していきます。

 

もし、日本人の両親を持って生まれても、違う国に生まれて育ち違う国の教育を受けたら

 

国籍は日本でも中身はその国の人になる可能性が高いです。

 

そう考えると、不思議。

 

だって、何をインプットされたかによって、人格や性格が形成されるのですから。。。。。

 

ある意味怖さも感じます。

 

生まれたての赤ちゃんは、まだ、頭の中がまっさら。

 

そこに、ある狭い範囲でのルールを植えつけていくのです。

 

Aという国に生まれたら、人格もAになり、 B国に生まれたら、人格もBになる。

 

よ〜く、よ〜く考えてみると、これは本当は「本当の私」じゃなくて

 

「作られた私」って気がしませんか? 「本当の私」は、まだ頭がまっさらの私。

 

今ある私の中の、「思い込み」は後からインストールされたもので、違うものが

 

インストールされる可能性もあったかもしれない。 

 

私たちは、この「作られた私」を、自分だって思ってるわけです。

 

でも、本当の私は、別のところにある。

 

 

ヨーガを始めてから、「自己探求」に心が向き、それ系の本を読んだり、

 

聞いたりする時間が増えました。

 

" Who Am I ? "は、ヨーガ哲学? ヴェーダンタ?? ヒンドュイズム?

 

こんな話題に興味がある人、つながれたら嬉しいです!ピンクハート

 

 

 

シンガポール 日本人向けヨガ講師 SAORI 

 

プロフィール

 

ヨガレッスン詳細

「これをやりたいのに、あれがあるから出来ない!」

 

と出来ない理由を探すの、私は得意。アセアセ

 

子育て中のママの時間の使い方ってなんとなくわかるのですが、(私もママだから!)

 

子供が帰ってくるまでには家に帰らなきゃ とか、夕飯を何時までに作らなきゃとか、

 

習い事の送り迎えの時間とぶつかるから、この時間帯は無理とか。。。

 

なんか、時間の制限が多いですよね。。。

 

で、結局出来ないじゃない! と思って私はストレスを感じます。

 

自分のわがままで周りに迷惑かけるのも、なんだかなあ。。。とか考えて、

 

甘えられなかったりします。

 

で、自分のやりたい事が出来ない理由を、周りのせいにしてストレスを溜める自分に

 

最近、心底疲れてきちゃって。。。アセアセ

 

 

「周りのせいにしている自分」をよく発見する私。

 

こんな自分、嫌だなあと最近強く思って。

 

自分の心をちょっと厳しくコントロールしてないと、すぐだらける私。

 

だから、周りのせいにする。。。タラー

 

そんな時、人生の流れをよくしていく方法としていい!と言われているものは、

 

「どうやったらできる?」

 

自分に問いかけるようにすると良いみたいです。

 

こう自分に問いかけると脳は勝手に

 

脳は勝手にできる方法を考え出すそう!

 

で、結局、やりたい事が出来るようになる。ピンクハート

 

 

「質問の質が人生を決める」と聞きますが、これ本当だと思います。

 

以前、私が好きで購読しているメルマガのなかで、

 

「自殺しようとしている人にかける言葉は?」

 

というものがありました。 なんて声かけるのがいいと思いますか?

 

そのメルマガでは、

 

「今までどうして自殺しなかったんですか?」

 

と声をかけるのが良いと書かれていて、びっくり!

 

「え〜! 自殺しようとしてる人に、そんなこと聞いちゃうの??」

 

と思いましたが、読み進めると納得。

 

この質問により、自殺しようとしている人は自殺をしない理由を考え始める。

 

そして、自殺をやめるそう。

 

質問の力ってすごいな!と思った瞬間でした。

 

 

自分への質問内容を考えるのはとっても大事。

 

自分が欲しい現実を作り出すには、どうしたらよいのか脳が考えさせる質問を

 

自分にし続けていると、少しづつ人生が思い通りになっていくそうですよ!!

 

周りのせいにしたくなったら、できない理由を探すのではなく、

 

脳ができる理由を考え出すように、「どうしたらできる?」って自分に質問をしてみる。

 

できる理由を考えていると、それが叶う気がしてきてワクワクします。ニコニコ

 

自分のなりたい人生の構築をぜひ一緒にやっていきましょう!

 

 

 

 

シンガポール 日本人向けヨガ講師 SAORI 

 

プロフィール

 

ヨガレッスン詳細