自分がこの肉体であり、

それをコントロールしている

 

 

 

 

と思っている自我は、普段から、いろんな欲求が湧いてきます。
 
 

 

ポイントは

 

 

 

 

〝自分が〇〇すれば、きっとこうなる!〟

 

 

 

 

という未来への期待を抱いていること。
 
 

 

~が出来るようになれば

きっと〇〇になるはず!
 

〇〇を身につければ、

きっと願いが叶られる!
 

自分が得意な〇〇をすれば

稼げるようになる!
 

 

 

自我はあらゆるハウツー論が大好物なので、

 

 

 

 

世の中に出回っている、ありとあらゆるメソッドを取り入れて、

 

 

 

 

なんとか自分の望み通りに仕向けようと画策します。
 
 

 

でも、ちょっと立ち止まってみると、

 

 

 

 

このスタート地点が、

そもそもおかしくね?

(; ・`д・´)

 

 

 

 

ということに気づくでしょうか?
 
 

 

 

こうすれば望みは叶えられる!

こうすればきっと成功できる!
 
 

 

自我のスタート地点は

 

 

 

 

〝足りない、不足している私〟

 

 

 

 

イメージから発生していることを。
 


 

つまり、いくら自我の望み〝足りない何か〟を叶えるために、

 

 

 

 

世間の成功している(と自我から見える)ことを取り入れても
 


 

最初のスタート地点である〝不足している私〟という

 

 

 

 

トリックを解かなければ、どんなメソッドを取り入れようが、

 

 

 

 

何を参考にしようが、実践しようが、


 
 

〝ぬかにクギ〟なのです。
 
 

 

まず自我の〝足りない私〟〝不足している私〟

 

 

 

 

という不足感を生み出す幻のイメージを暴いていきます。
 
 

 

自分を無力だと思い込み、その通りに生きようとする

 

 

 

 

長年の染み付いたパターンを洗い出して行きます。
 
 

 

本当の自分は〝足りない私〟でも

 

 

 

 

〝望みを叶えられない私〟でもなく、
 
 

 

ただ、ここに、生かされてるすべてだったと気づくまで、
 
 

 

自我のちっぽけな欲求にしがみついていた自分が、

 

 

 

 

ただのマボロシのイメージだったと気づくまで。

 

 

 

 

 

★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・・:,。☆゚・:,。,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆・

 

 

 

自我という無力感の根源イメージを

自分で暴くセッションはこちら☟

 

★同化スキャニングセッション

★イメージスキャニングセッション