今までのセッションで、ファミリーカルマを視てくと、
出てくるのはせいぜい、明治~大正~昭和時代に
搭載されたデフォルトイメージでした。
でも、ここ最近、セッションでも自己ワークでも出てくるのは
江戸中期~後期~幕末~のデフォルトばかりΣ( ̄ロ ̄lll)
特に自分の先祖データの傾向を視てくと、ゆにこの家系は、
士農工商でいうと、父方が商人、母方が農民・職人データが多く、
そこに纏わる先祖データからくるデフォルトイメージが、
今も色濃く残り、私たちの信念体系や、自我でいうところの
恒常性パターンに、深く影響を及ぼしていました。
いやはや、明治そこらじゃなかったw( ̄▽ ̄;)
もう徳川家、江戸時代からのデフォルトだよ(笑)
その頃からあるデフォルトが、今現代という夢の中での
恒常性パターンとして立ち上がっていると、
不都合な現実という夢を見続けることになったりします。
その夢の始まりはいつからあるのか?
少なくとも、今の夢の中に出てくる根源イメージは、
400年という歴史を超え、今も尚、ここに焼き増しされ、
繰り返されている素材もチラホラある。
もちろん、いい素材イメージもあるけど、
苦しい夢の素材となるデフォルトイメージは、
繰り返し、今ここで現実という夢として見なくてもいい。
今週か来週中に立ち上げる新しいセッションでは、
私たちの現実という夢を繰り返し見せる、
不機嫌なデフォルト素材のイメージを根っこから洗っていく
セッションを只今鋭意準備中です(^▽^)/
☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・・:,。☆゚・:,。゚・:,。★・
自分の無意識のデフォルトに
自ら気づくセッションはこちら☟