なんで周りのことが気になるの?

 

なんで周りをアテにするの?

 

なんで最終的に周りの

判断を採用するの?
 
 

それは・・・
 
 

〝自分というものが

   イマイチわからない〟

 

〝自分が信頼できない〟

 

〝自分に自信がない〟
 
 

 

という類のイメージがあるから。
 


 これは実体のない

 

 

〝私や周りという

  幻のイメージ〟

 

 

の中で生きているときに発生します。
 
 

本当の私は、この中に存在していません。
 
 

 

〝周りを気にしている私〟

 

 

〝周りからこう思われている私〟

 

 

 

イメージの中にしかいません。
 
 

 

そこをリアルだと何故かカンチガイして、

 

 

 

そのイメージ通りに現実を生きようとすると、

 

 

 

おかしなことが起こります(笑)


 
 

自分の中にある幻のイメージを実現させるために、

 

 

 

現実や周りはそれに応えるように見なくてはなりません。
 


 

大抵は幻のイメージをデフォルトに生きていると

 

 

 

人は疲弊するし、周りからも勘違いされやすくなります。
 
 

 

思うようにならない世界、渇望の世界、

 

 

 

イメージだけが先行した、幻の世界に現実を照らし合わせ

 

 

 

答え合わせをしようとするエネルギーは、

 

 

 

とても非生産的で、実体のない幻に

 

 

 

エネルギーを使い続ける世界。
 
 

 

イメージと現実の平行世界になり、

 

 

 

永遠に現実の世界と噛み合うことのない、

 

 

 

虚しいパラレルワールドの住人になってしまいます。
 


 

本当は、そんなイメージの中に

 

 

 

私もいなければ、周りの誰かもいない。
 
 

 

イメージを信じ込むと、そのイメージが

 

 

 

まるで現実のように見えるかもしれませんが、

 

 

 

本当はそんなものなかったと気づいてしまえば、
 

 

 

上手くいかない私も、上手くいかない現実も、

 

 

 

すべて消えて行き、
 
 

 

ほんとうの真実の愛の世界だけが残ります。

 

 

 

★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

 

現実をよりリアルに見せている

イメージを自分で視るセッションはこちら☟

 

★イメージスキャニングセッション

★同化スキャニングセッション