幼少期のセルフイメージは自我が出来る

 

 

 

2~3歳頃から出来上がりますが、
 


 

これ以前に既にあったイメージを、私たちは無意識に

 

 

 

自分だと思って受け取っている場合があります。

 

 

 

それがファミリーカルマ、先祖からのイメージだったりします。


 
 

例えば、幼い頃から過酷な状況にいたとか、

 

 

 

助けてくれるはずの親が助けてくれないとか、

 

 

 

負の連鎖、虐待、暴力、抗えない現象、

 

 

 

それは幼き自分のイメージかというと、そうではなく、


 
 

自分が生まれる前から残り続けるイメージを、

 

 

 

たまたま、そのイメージが残り続ける家系に生まれたものが、

 

 

 

無意識に受け継いでしまっただけということもあります。


 
 

なので、このイメージは自分のせいではありません。


 
 

インナーチャイルドを癒しても癒し切れないイメージは、

 

 

 

ゆにこのセッションの場合、ほとんどここを視ていきます。


 
 

先祖たちから続いている集合意識は、

 

 

 

私たちに無意識に影響を与えていたりします。
 


 

見えないからといって、ないわけじゃない。

 


 

生きてないからといって、なくなったわけじゃない。


 
 

理由もなく拭いきれないイメージ、それは無意識下で

 

 

 

ずっと残り続けているイメージだったりします。

 


 
私たちは、この無意識のイメージを、

 

 

 

知らず知らずに受け取って感じているので、
 

 

 

このイメージを知らないまま自分だと思って生きていると、

 

 

 

このイメージを次に残したくなくて無意識に、

 

 

 

結婚しない、子供を産まない、などの自らの代で

 

 

 

そのエネルギーを終わらせようとします。

 

 

 

そこを自分で視て取り出せるようになると、

 

 

 

自分で負の連鎖を断ち切ることができ、

 

 

 

無意識に続くイメージを自らに課して背負って生きることなく、


 
 

今ここであふれ出す、愛の流れのまま

 

 

 

生きていくことができます。

 

 

 

*************************

 

 

 

 

無意識に続くイメージに気づくセッションはこちら☟

 

★同化スキャニングセッション

 

★イメージスキャニングセッション

 

 

 

締め切り(7月6日)迫る☆彡

7月13日(金)雲黒斎さんとのコラボお茶会はこちら☟

 

雲黒斎さん★コラボだるま茶屋WS