「男子厨房に入る」のブログを最初にアップロードしたときに、「いよいよ自立か」というコメントを頂き、ドキリとしました。

 

私は大きな考え違いをしていたのではないか?

自分が食べるものも料理できないで、私が目標にしている自立などはありえないのではないか?

 

 

妻が病気になったとき、私は彼女の好物も料理することはできませんせんでした。

彼女が亡くなった後は、レストランや総菜屋を求めて転居までしました。

 

全てを他人任せにして自立を求めても、砂上の楼閣ではないのか?

 

 

大いなる反省を込めて、Laiが遅番のときは積極的に家族のために料理するようになりました。

 

息子のNormanと農園主任のRodyが何ができるのか楽しみにしているようなので、やりがいもあります。

 

 

魚の煮付けと天ぷらを何度か料理しましたが、一進一退です。

求められる技能レベルが初心者には高すぎるようです。

 

 

 

練習用にもっと簡単な料理はないのか?

家庭料理の写真を見ながら、簡単そうでフィリピン人好みの料理をピックアップしてみました。

 

1.牛丼

2.カレーライス

3.肉じゃが

 

 

牛丼は牛肉と玉ねぎを煮込むだけなので、レシピに従うだけでよさそうです。

 

しかし、どこを探しても美味しそうなバラ肉などありません。

仕方なく豪州産のティーボーン・ステーキを薄切りにしました。

 

吉野家風牛丼のレシピに従ったのに、出来上がったのは似ても似つかぬ味でした。

 

 

 

 

気を取り直して、前にも料理して好評だったカレーライスをつくりました。

牛肉は牛丼と同じく豪州産のティーボーン・ステーキです。

 

S & Bカレーさえあれば楽勝だと思っていましたが、ジャガイモはホクホクではなく、人参も玉ねぎも本来の味ではありません。

 

 

 

 

肉じゃがもカレーライスと食材が同じなので、結果は同じでした。

 

 

 

 

使った野菜は全て中国産で、品質が一定せず、保存状態も悪いのです。

 

美味しい料理は食材あってこそだと、自分で料理して初めて理解しました。

 

 

地元産の食材の活用が今後の課題です。

偶然とは言え、煮付けと天ぷらは食材の選択に関しては合格だったようです。