今年の旅行はDianneの希望で世界的なサーフィン・サイトSiargao Islandになりました。

サーフィンだけではなく、マングローブのラグーンやアイランド・ホッピングも楽しめるフィリピンでは人気の島です。

 
Normanも参加できるよう6月上旬に日程を組んだので、姪のRosheni、Citieも加わり総勢6名です。

ダバオ空港をフィリピン航空の小型双発機で2時30分に出発しました。

ダバオ空港
 
航空会社カウンター
 
空港待合室
 
小型双発機
 
ミンダナオ島の緑の大地を北に向かって飛行し、同島北東端に位置するSiargao Islandを目指します。
 
ダバオ航空写真
 
ミンダナオ島航空写真
 
ミンダナオ島北東岸航空写真
 
シャルガオ島航空写真
 
15時30分、小雨の降るSiargao空港に到着です。
 
シャルガオ空港
 
シャルガオ空港
 
空港からはバンをチャーターして、Siargao Island最大の街General Lunaに向かいました。
 
空港のバン
 
宿選びは最後まで難航したのですが、小規模な家族経営で居心地の良さそうなファミリー・ルームに惹かれてDahun Villaに決定しました。
宿泊費は一泊6,000ペソです。
 
リゾートコテージ
 
リゾートコテージ
 
リゾートコテージ
 
椰子の木
 
部屋に落ち着いて、携帯の電波が弱く且つWiFiもないことを知り一同がっかり。
でも、Laiだけは病院の緊急電話から解放されると喜んでいるので、しぶしぶ納得です。
 
リゾートコテージ
 
リゾートコテージ室内
 
宿は朝食付きですが、レストランは無いので、ダウンタウンを探索しがてらトライシュクルで夕食に出かけました。
 
通りの両側には様々なレベルの宿泊施設が延々と続いています。
 
ジェネラル・ルナ
 
ジェネラル・ルナ
 
高級リゾート
 
リゾート
 
リゾート
 
リゾート・ホステル
 
宿泊料
 
その他にはレストラン、バー、コーヒー・ショップ、
 
レストラン
 
バー
 
カフェ
 
マッサージ・パーラー、土産物店、洋品店、
 
マッサージ・パーラー
 
土産物店
 
サーフ・ボード、バイク、車のレンタル、ボートの日帰りツアー等の店が軒を連ねており、あらゆる用が足せそうです。
 
サーフィンが目的で長期滞在する旅行者が多いためでしょう。
 
レンタル・ショップ
 
レンタル看板
 
レンタル看板
 
夕食は焼き鳥の匂いに誘われてこの店に決定。魚も新鮮でした。
 
炭火焼きグリル
 
食材
 
鮮魚
 
レストラン内
 
レストランで食事
 
Laiと私は早めに就寝したのですが、子供たちはナイト・ライフを求めて夜の街へ繰り出しました。